「文化系アウトドア」に必要なのは、適度な抜け感。頼りになるのが、馴染みのあるファッションブランド&セレクトショップが手がける、今の空気を反映したコラボや別注だ。大人が本当に欲しいと思えるアイテムをピックアップ!
Barbourのジャケット

Barbour×Bshop
フライフィッシング用の「スペイ」をベースに「ビデイル」のポケットデザインを採用したハイブリッドなナイロンジャケット。袖と身幅はゆったりめ。¥32,000/バブアー×ビショップ(ビショップ)

Barbour for ÉDIFICE
’80年代に作られていた「オールドビデイル」はバサッとはおってサマになる。ネイビーに玉虫色の光沢を備えたコットンツイル地。¥49,000/バブアー フォー エディフィス(エディフィス 新宿)

Barbour for Steven Alan
ショート丈の「トランスポート」の身幅や袖を太めに仕上げて程よい抜け感をつくった。コットン素材。¥37,000/バブアー フォー スティーブン アラン(スティーブン アラン トーキョー)
GRAMICCIのクライミングパンツ

GRAMICCI×Bshop
ウエスト部分に1タックを入れたワイドシルエットのテーパードパンツ。コットンリネン地を用いているのでサラリとした肌触りが気持ちいい。¥12,000/グラミチ×ビショップ(ビショップ)

N.HOOLYWOOD COMPILE×GRAMICCI
機能的なディテールはそのままに細身のスウェット地で仕立てることで、ラフだけど洗練された印象が手に入る。¥28,000/N.ハリウッド コンパイル×グラミチ(ミスターハリウッド)

GRAMICCI for ADAM ET ROPÉ
トロピカルウール地のクライミングパンツなら、スラックス感覚でキレイめにはける。オン・オフ問わず活躍させたい。¥11,000/グラミチ フォー アダム エ ロペ(アダム エ ロペ)
バブアーに関するおすすめ記事はコレ!
Photos:Yuichi Sugita
Stylist:Masanori Takahashi
Text:Misato Kikuchi
Stylist:Masanori Takahashi
Text:Misato Kikuchi