アウトドアアイテムの一大潮流である「UL(ウルトラライト)」。これからの服を着込む季節、まずはアウターをウルトラライトにシフトしてストレスなく街に繰り出したい。


軽量ジャケットはワントーンの着こなしで それとなく効かせる
GORE-TEX®Active 3レイヤーを採用したティラックのユーフォリアジャケットは、軽量かつ透湿性も十分。独特なアスファルトカラーはいっそワントーンでまとめれば都会的な佇まいに。
ジャケット¥50,000/ティラック(バーリオ) シャツ¥38,000・パンツ¥32,000/オーラリー タートルネックカットソー¥13,000/サンスペル(サンスペル 表参道店) キャップ¥17,000/ヴェイランス(アークテリクス コールセンター) スニーカー¥21,800/リプロダクションオブファウンド(スティーブン アラン トーキョー)

もうコートだって軽くしたい
コートのような重衣料こそ、軽くなると恩恵を感じやすい。非常に薄い生地を使用しており防水性もある。それでいてモッズコートのようなシルエットとカーキの色味がタウンユースに最適の一着に。
コート¥28,000/ザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター) スウェット¥9,000/エイチ ビューティ&ユース シャツ¥29,000/エイトン青山 パンツ¥38,000/グラフペーパー スニーカー¥12,700/ニューバランス×ビューティ&ユース(ビューティ&ユース 渋谷公園通り店)

わずか98グラムのプルオーバー
いなたいベージュでウルトラライトというのも新鮮だ。世界最軽量の3レイヤーを使用しており、わずか98gでTシャツよりも軽い。身幅が取られているので、ゆったりしたシルエット。インに着込むことができるのもうれしい。
パーカ¥27,500/山と道(バンブーシュート) シャツ¥32,000/マーガレット・ハウエル(アングローバル) スウェットパンツ¥30,000/カンタータ(カルネ) シューズ¥66,000/パラブーツ(パラブーツ青山店)

いっそシャツとハットでおじさんっぽく
132gと非常に軽量で耐久性のあるHyperlite™防風素材を使用。タイトなフィットは風の侵入を防ぐためというストイックな作りにも惹かれる。こんな深いグリーンにはチェックシャツと茶色のバケットハットで少し野暮にまとめるのが正解。
パーカ¥12,000/ラブ(ランドアール) ネルシャツ¥36,000/キャプテン サンシャイン ナイロントラックパンツ¥46,000/コモリ(ワグ インク) バケットハット¥6,000/ダイワピア39(グローブライド)
Hair&Make-up:Miki Masue
Stylist:Takeshi Toyoshima
Models:Alek KOU