誰もが認める定番名品と、そのオルタナティブとなりうる新時代のネクスト定番をピックアップ。今回は、L.L.Bean(エル・エル・ビーン)の名作「ボートアンドトート」があまりにも有名なキャンバストートバッグを。


定番
L.L.Bean|エル・エル・ビーン
言わずと知れたトートバッグの定番といえばこの「ボート・アンド・トート」。24オンスのコットン・キャンバス地を使用し、今もメイン州の自社工場にて製造されているメイドインUSA。バイカラーがおなじみだが、今手に入れるなら、本体、ボトム、ハンドルを同色で仕上げたこんなソリッド・カラーがおすすめ。[W43×H38×D19cm]¥8,900/エル・エル・ビーン(エル・エル・ビーンカスタマーサービスセンター)

新定番
Hender Scheme|エンダースキーマ
皮革にこだわりを持つブランドらしく、ハンドルと本体中央にカウレザーを配したトートバッグ。長さ調整可能なストラップ付きで、肩掛けも可能だ。レザーのカラーはナチュラル、ベージュ、グレーの3色。サイズはスモールとビッグの2サイズで、こちらはビッグ。[W60×H41×D19cm]¥26,000/エンダースキーマ(スキマ 合羽橋)

新定番
TEMBEA|テンベア
「HARVEST TOTE(ハーベスト・トート)」と呼ばれる“収穫用”の大きなトートバッグ。荷物が重い時の補助的な役割を果たすサイドの持ち手や、開け口をジップで閉じられる仕様など機能的な作りも魅力。カラーは写真のブラックのほか、ナチュラル、オリーブ、マスタードを展開。サイズは3サイズあり、こちらは真ん中にあたる、ラージサイズ。[W39×H36×D17cm]¥16,500/テンベア

新定番
GLENROYAL|グレンロイヤル
スコットランド発のレザーブランドらしくハンドルにブライドルレザーを使用。ビジネスシーンでも違和感のないドレッシーな表情が魅力的。ハンドル部分をはずして、キャンバスのボディだけを洗うことができるほか、本体とハンドルをつなぐDリングが2箇所についているため、ハンドルを調整して肩かけと手持ちの2通りの持ち方が可能なのも便利。[W43×H39×D11]¥27,000/グレンロイヤル(ブリティッシュ メイド 銀座店)

新定番
hobo|ホーボー
長短ふたつのハンドルが付く横型のトートバッグ。生地の中間層にダクロンと呼ばれるワイヤーを格子状に張り巡らせた“エックスパック”は耐久性や防水性能に優れる他、ワイヤーが薄っすら透けることによるギア感たっぷりの表情も個性的。中の大型ポケットがナスカンで着脱でき、それ単体でサコッシュとして使えるというギミックも。色は他にブラックもあり。[W33.5×H34×D19]¥22,000/ホーボー(ベンダー)

新定番
COMME des GARÇONS HOMME|コム デ ギャルソン・オム
コム デ ギャルソン・オムの様々なアイテムで登場するオリジナルの迷彩柄を配したトートバッグはコーディネートのアクセントにぴったり。肩掛け可能なハンドルや、開口部をしっかりホールドするスナップボタンなど、ルックスだけでなく実用性にこだわった作りもうれしい。[W43×H40.5×D10]¥19,000/コム デ ギャルソン・オム(コム デ ギャルソン)

新定番
YAECA|ヤエカ
「ツールバッグ」とよばれるヤエカのトートバッグは、もはや定番といってもいいほどのベストセラーアイテム。清涼感たっぷりのオフホワイトのカラーに、ハンドル部や底面のリベット使いが“道具感”を漂わせる。中底にはナイロン素材の生地が当ててあるので、汚れにくく防水性も確保している。[W54×H35×D26]¥19,000/ヤエカ

新定番
CEDER KEY CANVAS|シダー キー キャンバス
1986年にアメリカフロリダ州の小さな観光地CEDAR KEYにて創業したブランド。キャンバスのカットから縫製まで全ての工程を創業者の2人で手掛けているので、ボディ、ボトム、ハンドルの生地選びから内ポケットなどのオプションまで、細かいカスタマイズが可能。[W42×H40.5×D15.5]¥15,000/シダー キー キャンバス(メイデン・カンパニー)

新定番
VISVIM|ビズビム
ボディ上部に配されたコンチョボタンが、ビズビムらしいプリミティブなアクセント。端正なスクエアのボディにはきめの細かい上質なキャンバス生地を使用し、プレーンなルックスの中にもラグジュアリーな雰囲気を漂わせている。[W47×H37×D17]¥108,000/ビズビム(F.I.L. YOKYO)

新定番
CHACOLI|チャコリ
日本発のバッグブランド、チャコリを代表する「フレームコレクション」。特徴は、自立するスクエアなフォルムと内部のたくさんの仕切り。混在しがちなPCや本、財布などをきれいに収納できるように設計されている。(手前)[W33×H28×D18]¥26,000・(奥)[W32×H36×D12]¥24,000/チャコリ(ワグ インク)
コム デ ギャルソン TEL 03-3486-7611
スキマ 合羽橋 TEL 03-6317-7470
テンベア TEL 03-3405-5278
ブリティッシュ メイド 銀座店 TEL 03-6263-9955
ベンダー TEL 03-6452-3072
メイデン・カンパニー TEL 03-5410-9777
ヤエカ TEL 03-6426-7107
ワグ インク TEL 03-5791-1501
F.I.L. YOKYO TEL 03-5725-9568
Stylist:Takanori Akiyama