コラボによって生まれた意外な一着から、新進気鋭のブランドまで。細かく知りたい、この冬のニュースなダウンをお届けします。

ダウンパックが見えない!?
今季はヘリル、グラフペーパー、ブラームスなどお馴染みの人気ブランドがこぞって、表からダウンパックが見えないタイプのジャケットをリリース。ダウンパックが見えなくなることで、アウトドア感が抑えられ、モダンな雰囲気に。また、カラーダウンもそこまでカジュアルな印象にならず、街でおしゃれに着こなすにはちょうどいいのだ。

blurhms
表面に極薄のコーティング加工を施すことで、耐水性に優れた一着に仕上がった。裾から脇口にかけてのベンチレーションは、通気性を確保しつつ、シルエットに変化をつけられるのがいい。
¥123,200/ブラームス(ワンダリズム)

Graphpaper
レトロな雰囲気のグリーンカラーが、ダウンパックのないミニマムなデザインとマッチしていて、より都会的なムードが強い。PERTEX®SHIELDを採用し、防水性と透湿性も優秀。
¥90,200/グラフペーパー(グラフペーパー 東京)

HERILL
800フィルパワーのダックダウンが詰まった高密度のコットンポリ素材は、しなやかで張りがある。ハーフコートくらいの丈とフードインの襟はバランスがよく、パックが見えないことでより端正に。
¥88,000/ヘリル(にしのや)
シャツもダッフルコートもすべてダウンで作りました

miffew
「こんなアイテムまでダウンで作るの!?」と驚かされたのは、今季スタートしたダウン専業ブランド、ミフュー。従来にはないオーセンティックなアイテムをダウンに落とし込んでいるのが特徴。珍しいダウンシャツはダウン量を調整することで、ちょうどいいシルエットに。ピーコートの生地にはSuper140’sの高品質のウールを使用して柔らかさを表現した。ダッフルコートもピーコートと同生地で軽く暖かい。
ダウンシャツ¥59,400・ダウンピーコート¥132,000・ダウンダッフルコート¥148,500/ミフュー
トレンドのレザーがダウンジャケットにも現れた!

A LEATHER
この冬こそはレザーにトライしたいが普通じゃつまらない。そこでおすすめなのが、レザーダウンジャケット。ハードな印象も丸っこいフォルムで中和してくれる。中でも日本発のレザーブランド、エー レザーの一着に注目。丹念になめした牛革を極限まで薄く仕上げて軽量化しているから着やすい。
ダウンジャケット¥198,000/エー レザー(エー ブティック) シャツ¥29,700/ノア(ノア クラブハウス) パンツ¥27,500/ディッキーズ × ビューティー&ユース(エイチ ビューティー&ユース) Tシャツ・ベルト/スタイリスト私物
Hair:Masaki Takada
Stylist:Masashi Sho
Models:Yoshiaki Takahashi
Text:Kohei Horikomi
Cooperation:PACIFIC FURNITURE SERVICE