保温性抜群のダウンジャケットだが、ものによっては着膨れして見えてしまうのが悩みどころ。だが、ここでピックアップしたアイテムなら、どれもシルエットが絶妙で洗練された着こなしが実現できる。

01:NORRONA|trollveggen superlight down850 Hood



ライトグリーンをアクセントに
1929年創業の老舗ブランド、ノローナの超軽量ダウンは、鮮やかなライトグリーンに極細のダウンパックがユニーク。インナーダウンに最適なコンパクトなシルエットで、アウターの下から色をのぞかせてみたい。
02:Salomon|ELIXIR MICRO DOWN



超軽量ダウンのテック感を着こなしに取り入れる
サロモンからコンパクトかつ超軽量のダウンジャケットが登場。保温性を高める「HeiQ XReflex™」を採用し、人間工学に基づいて配置されたダウンパックのおかげで抜群に動きやすい。インナー使いとしても活躍間違いなし。
03:mont-bell|Permafrost Light Down Jacket



ダウンをコンパクトに楽しむならこれ!
軽く柔らかな着心地が魅力のパーマフロストシリーズ。着膨れしないライトダウンかつフードのないすっきりしたスタンドカラーデザイン。襟裏はフリース素材で、ポケットはハンドウォーマーになっている。
04:THE NORTH FACE|LIGHT HEAT JACKET


超軽量ダウンはトレンドカラーもラインナップ
ダウンは軽量に限るという人に教えたいのが、このライトヒートジャケット。「空気を羽織るような着用感」を謳い、撥水機能を備えた超薄手のPERTEX Quantum ECO(パーテックスカンタムエコ)を使用してふわっと軽い。定番のインナーダウンとしておなじみだが、今季はダウンの量を追加してアップデートされ、アウターダウンとしても遜色がない。
ハーフドームロゴは肩ではなく襟裏に。ポケットに収納して携帯できるポケッタブル仕様も高ポイントだ。パープルのような写真のケイブブルーのほか、ミント系のクロロフィルグリーンとファッション感度の高いカラーをラインナップしている点も見逃せない。
Lead text:Tetsu Takasuka