コンピュータ関連メーカー「PFU」の高性能コンパクトキーボードシリーズ「HHKB」に、マウス機能とジェスチャー機能をキーボード内に統合した新商品がリリース。「HHKB Studio」が10月25日(水)に発売される。本体価格は44,000円(税込)。


日本発信のコンピュータ関連メーカーである「PFU」で人気を博す高性能コンパクトキーボードシリーズ「Happy Hacking Keyboard(HHKB)」に、“All-in-Oneモデル”の新商品「HHKB Studio」が登場。マウス機能とジェスチャー機能を1つのキーボードに統合した驚愕のキーボードが10月25日(水)に発売される。
販売店舗は「HHKB」取扱い実店舗のほか、PFUダイレクト各店舗(本店、Amazon、楽天、Yahoo!)でも順次取扱い開始。本体価格は44,000円(税込)。


ちなみに、「HHKB」シリーズは1996年の発売開始以来、プログラマーやエンジニアらのプロユーザーを中心に支持されるキーボードシリーズであり、世界累計出荷台数は67万台(2023年5月)超。ウェブ編集者からも熱視線を浴びる「HHKB Studio」のコンセプトは、「最小の動きで、無限大の創造を」だ。
新商品の「HHKB Studio」においても、和田英一・東京大学名誉教授が発案した「HHKB」の基本コンセプトである「正確な高速タイピングを最小動作で奏でる」ユーザビリティはそのまま。さらに、マウス機能とジェスチャー機能をキーボード内に統合し、ホームポジションを崩さずにすべての入力操作を完結できる。



画面スクロールやウィンドウ切り替えといったアナログ操作が、ホームポジションを維持しながら直感的に操作可能になっている。さらにジェスチャーパッドにソフトウェア独自のキーマップ変更ツールを用いることで、コーディング時のデスクトップ切り替え、オンラインミーティング時のボリューム調整、写真や動画編集時の調整なども直感的に行なえるのだ。

リニアタイプの「静音 メカニカルスイッチ」(押下圧 45g)を採用し、まるでキーを押していることすら感じない究極の操作性でスムーズなタイピングをサポートしてくれる。滑らかに指が動く躍動感は、実際に「HHKB Studio」を叩いて実感してみて欲しい。
さらに「HHKB Studio」ではキースイッチにホットスワップ方式を採用したのもニュースだ。通常プロファイルのMXスタイルの3ピンおよび5ピンメカニカルスイッチ(Cherry、Gateron、Kailh社製)と互換性があり、ユーザー自身で好みのキースイッチへ変更も可能。打鍵感自体もユーザーがカスタマイズできるのだ。


2023年、デジタルガジェットをもっと!
モデル名称(型名):
▼HHKB Studio 英語配列/墨(型名:PD-ID100B)、
▼HHKB Studio 日本語配列/墨(型名:PD-ID120B)
付属品:単3電池×4本、USB Type-Cケーブル、ポインティングスティックキャップ×4個
発売日:2023年10月25日(水)
※PFUダイレクト(本店、Amazon、楽天、Yahoo!)は順次取扱
¥44,000
PFU:HHKB Studio
タッチ&トライスポット(HHKB Studio)
期間:2023年10月26日(木)~2024年1月25日(木)
場所:b8ta Tokyo – Yurakucho
(住所:千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル1階)