人気ブランド別に文化系アウトドア男子におすすめのアイテムを、各プレスのコメントとともに紹介する。帽子、サンダル、水陸両用ショーツetc.今回は、夏本番を楽しむためにそろえておきたいもの&直営店限定アイテムをピックアップ。夏休みの旅行、週末のキャンプ、日帰りハイクはもちろん、デイリーにも使えるのがザ・ノース・フェイスの強み!

ムロフィス プレス 伊藤誉さん
セレクトショップを経て、国内外のファッション、アウトドアブランドをPRするムロフィスのプレスに。現在はザ・ノース・フェイスも担当。デイリーにアウトドアやテック系のアイテムを愛用し、趣味は登山からのサウナからのサ飯。
01:アクティブライトキャップ

ストレッチ生地でかぶりやすい軽量キャップ
「ライトウェイトで伸縮性もあり、ストレスなくかぶれます。スモールロゴでブランドの主張も控えめなだから、意外と普段使いしやすいんです」(伊藤)
リサイクルリップストップナイロンを使用した軽量キャップ。スピンドルコードでフィットを簡単に調整できるのも優秀。小ぶりな同色刺しゅうロゴも上品だ。コードの先にフックが付き、ザックやベルトに連結しやすい。
02:ラフィアハット

クラス感もある天然素材ラフィアのハット
「いい意味でザ・ノース・フェイスらしくない、天然素材、手編みなど、ぬくもりがあるハットです。ラフィアは近年、ハイブランドの夏小物でもひっぱりだこで、高級感があります。雰囲気だけでなく機能性も兼ね備え、炎天下やキャンプなどでも活躍します」(伊藤)
手編みならでは風合いのよさが際立つ、ヤシ科の天然素材ラフィアのサファリハット。ざっくりした編み地で通気性を高め、内側のテープと面ファスナーでサイズ調整も可能という機能的なつくり。型崩れ防止のため、つばにはワイヤーを内蔵。あご紐付きで飛ばされにくいのも使いやすさのポイント。
03:ショートスリーブヌプシティー

スモールロゴで品のいい速乾ニットT
「色違いで何枚も欲しくなるロゴ入りTシャツ。これは超ハイゲージのニットTですが、風通しもよくサラッと着られます。しかも天竺素材よりも品よく、大人っぽく見えるんです。パンツのシルエットに合わせて、S、XLとサイズを変えてコーディネートを楽しんでいます」(伊藤)
コットンに速乾性のあるリサイクルポリエステルを混紡したハイブリッド素材のニットT。シャリ感のある肌ざわりで、コットン混紡だからしなやかな着心地。背面の右肩位置にもプリントロゴ入りで、静電ケア設計。写真のマウンテンブルーを含む全7色展開。
04:ユーティリティメッシュベスト

新型ベストはキャンプだけでなくフェスでも活躍
「軽量で通気性の高いメッシュが、見た目にもアクセントになっています。使いやすさを考慮したポケットの配置やDカンなど、機能性重視ながら独特なデザインに。コーディネートがシンプルになりがちな夏、Tシャツにコレ一枚足すだけでトレンド感が添えられ、しかもバッグいらずで両手が空くのも便利です。この夏はシャツとレイヤードして、フェスやキャンプにフル活用する予定」(伊藤)
大小7つのポケットが付き、収納力の高い今季の新型。フックにも必要なものを下げられるから、キャンプやフェスにもうってつけ。熱がこもる身頃部分がメッシュ仕様で、通気性抜群。快適な着心地だ。首回りの日焼けを防ぐスタンドカラーデザインもナイス。
05:ウォーターストライダーショーツ

インナーパンツ付きでそのまま泳げる水陸両用
「疎水性のあるポリプロピレンメッシュの総裏仕様ショーツ。水に濡れても肌離れがよく、ドライな着心地が続くので、さまざまなシチュエーションで活躍します。丈も短すぎず、長すぎず、トップスともバランスが取りやすい。ザ・ノース・フェイスのストラップサンダルとも好相性です」(伊藤)
インナーパンツを用意せずともそのまま水遊びできる、ナイロン生地に撥水加工を施したショーツ。両サイドにポケット、ヒップにはファスナー付きのメッシュポケットも。まだ水着を買っていないという人におすすめ。
06:リアクティブ フリップ

登山で疲れた足にもやさしいEVAサンダル
「サンダルでありながら、歩行をサポートしてくれる『セミロッカー構造』を採用しています。軽量でラクに履けるので、普段履きからアウトドアアクティビティまで、どこにでも持参。機能的でボリューミーなソールも今っぽく、ファッションユースにもフィットします」(伊藤)
アウトドアアクティビティの前後をサポートするサンダル。フットベッドにクッション性の高い素材、地面側に安定感を生む素材と2層構造でふかふかの履き心地を実現。つま先が上がったセミロッカー構造で歩きやすい一足に。
07:オキシーテック

テックなルックスも魅力の直営店限定スニーカー
「どこか懐かしく感じる、スケルトンデザインに惹かれます。最新の機能が搭載されているのはもちろん見た目もハイテクなので、シンプルな夏のコーディネートのアクセントとして取り入れたくなるスニーカーです」(伊藤)
トレイルランニングシューズの機能を落とし込んだ、軽いアウトドアシューズ。シースルーリップストップメッシュのアッパーがスタイリッシュだ。3D TPU スタビライザーとクイックプルシューレースを採用したブーティー構造で、フィット感と着脱しやすさを両立。ソールユニットも素晴らしい。配色によって印象がまったく異なり、写真のカーキストーン×ニュートープグリーンはミリタリーなムード。
08:トゥルーロック ループトート M

直営店限定のコーデュラナイロントート
「耐久性抜群のコーデュラナイロンなので、安心していろいろなものをガンガン入れられます。多少雑に扱ってもOKなタフさが魅力。デザインがシンプルでガバッと口が大きく開くから、キャンプ道具の仕分けや日用雑貨のストックバッグなどにも応用できそう」(伊藤)
中にスマホサイズのフラットポケットがひとつだけの、シンプルな横長トート。ブラックのシンプルなデザイン、PCなども入るサイズで、ON/OFFともに活躍してくれること間違いなし。縦31×横40×マチ14cm。
Stylist:Takumi Urisaka
Composition & Text:Hisami Kotakemori