天候が不安定になりがちな春先に持っておきたいのが、防水透湿性に優れたゴアテックス素材のアウター。アークテリクスなら、機能だけでなくデザイン性も抜群で、汎用性も抜群なブラックカラーの逸品が充実している。

01:レイル ロング ジャケット

むき出しの止水ファスナーがアークテリクスらしい、今シーズンデビューしたレイル ジャケットのロング丈。マウンテンカルチャーに根差した、レイヤリング向きのGORE-TEXパーカだ。カンガルースタイルの腰ポケットには比翼が付き、ガスケット内蔵カフスで、全体で見たときにミニマルに見えるデザイン。
トリコット バッカーテクノロジーを採用した40デニールGORE-TEXファブリックは、3層構造ながらソフトな着心地が魅力。シンプルな冬用防水シェルを探している人、レイヤードスタイルを楽しみたい人におすすめだ。ブラックはオールマイティな鉄板色。
02:サーミー パーカ

アークテリクスのダウンといえばこのサーミー パーカ。表地は防水・防風性と透湿性を備えたGORE-TEX、独自の「ダウン コンポジット マッピング™」技術で高品質のレスポンシブルグースダウンとコアロフト™を効率よく配して、高い防寒性を実現している。今季はリサイクルポリエステルを80%使用して、サステナブル仕様にアップデート。
ダウンが隙間なく体にフィットする「ダウン コントワー コンストラクション™」によってコールドスポットができにくいのも特筆だ。ベーシックで上品なデザインは通勤ダウンとしても人気が高く、ブラックは毎年入荷すると即完売してしまう。自分サイズがあったら迷わず買って、後悔しないように。
03:レイル インサレーテッド ジャケット

今シーズンデビューした「RALLE(レイル)」シリーズの、中綿入りタイプ。GORE-TEX2層構造シェルに、通気性と保温性を両立する化繊中綿のコアロフト™コンパクトを詰めて、冬のアウターに。一体型のように見えるフードは、ドットボタンで取り外し可能。スタンドカラージャケットとしても着られる汎用性もうれしい。
止水ファスナーが剥き出しのデザインもアークテリクスらしい。ポケット内側は起毛裏地でハンドウォーマーになり、袖にガスケット(中袖)、裾を絞ることができるスピンドルコード付きで、冬の厳しい寒さにも打ち勝てる。