文化系アウトドア男子におすすめのアイテムを、人気ブランド別に紹介! 初夏から夏のウエアが店頭に出そろう時期、早めに買っておきたい注目の新作をピックアップした。梅雨を見据えて街とアウトドアでシームレスに使えるGORE-TEXアイテムもそろえておきたい。

01:クライムライトジャケット

人気の防水ジャケットをエコ素材でリニューアル
斜めファスナーのサイドポケットがトレンドの90年代テイストを醸し出す、GORE-TEXシェルの定番。今シーズン、表地をリサイクルナイロンに、また裏地を軽い着心地が魅力のマイクログリッドバッカーでリニューアルして、バランスの取れた理想の一着に。
アルパインシェルとしての機能性もアップデートしつつ、ベージュのようなファッションのトレンドとリンクするワントーンのカラーバリエーションも幅広く展開。白抜きロゴも上品でレインギアとして買っておくのもおすすめ。
02:ライトコンフォートポロ

リラックスフィットで夏にうれしい機能もプラス
生分解性で環境に優しく、優れた吸湿性と通気性をもつ紙糸とリサイクルポリエスルを使用したドライタッチのポロシャツ。立体的に編み上げる無縫製だから縫い目がなく、薄手かつ快適な着心地を実現。さらにポリジン加工(銀イオンによる抗菌防臭加工)によって、汗をかいても臭いが気にならない。
同系色の目立たないロゴプリントも好印象。ゆったりしたリラックスフィットながら襟付きだから、カジュアルな着こなしにもどこかきちんと感を添えてくれる。
03:FLドリズルパンツ

独自の防水透湿性素材フューチャーライトのパンツ
雨用パンツとして1本手に入れておきたい防水パンツ。通気性の高さを重視するならフューチャーライトがおすすめ。ナノレベルのポリウレタン繊維をミクロ単位で吹き重ねてシート状にしているから、蒸れにくいと大好評。しなやかなはき心地で、アウトドアではオーバーパンツとして、タウンでは雨の日パンツとして大活躍。
裾には靴を履いたままでも着脱しやすいようにファスナーと雨の浸入を防ぐためのボタンが付き、シルエットを変えるのに有効。ブラックは着回し力も抜群だ。
04:コンフォーティブビーニー

夏用ビーニーはドライタッチの紙素材が最高
90年代リバイバルでビーニーも人気が再燃中。夏もかぶりたいという人におすすめなのが紙素材のドライ感を活かしたこの高機能ビーニー。縫い目なく編み上げるホールガーメント製法でかぶり心地も抜群。太めリブニットのトレンド感のあるルックスが、着こなしを今っぽくアップグレードしてくれる。
この高機能素材は防ピリング性と防シワ性があり、ケアしやすいのも魅力。写真のガーデニアホワイトのほか、ブラック、ベージュの3色展開。
05:スクランブラー GORE-TEX インビジブルフィット

ワントーンのしゃれたトレッキングシューズ
メンブレンをアッパーに直接接着するGORE-TEX Invisible Fitによってフィット感を高めたトレッキングシューズ。マイクロスエードに型押しで模様を入れ、ソールだけでなくハトメやフック、タンのロゴまでオールワントーンで仕上げているのがスタイリッシュ。
アンフィグリップラバーを採用したアウトソールは、濡れた路面でもグリップ力を発揮。梅雨シーズンに向けて、入手しておきたいシューズだ。オールブラックの展開もあり。
06:ロングスリーブクラッドシャツ

背面にベンチレーション付きのシャンブレーシャツ
リサイクルナイロンを採用したシャンブレー素材の長袖シャツ。ワークニュアンスのある両胸ポケットのデザインで、袖にはロールアップしたときに留めておけるストラップが。ポケットのフラップには面ファスナーが付き、動いたときに入れたものが落ちる心配もない。
背面にメッシュのベンチレーション、生地にはポリジン加工を施して汗をかいたときの臭いも抑える。UVケア加工付きだからアウトドアでのアクティビティはもちろん、気温差が激しい時期の軽い羽織りとしても便利。
07:スプラッシュウォーターティー

ウォーターアクティビティ向きの強撥水加工T
強撥水加工が施されたポリエステル生地のTシャツ。テロンとしなやかなドライタッチで、UVケア機能付きだから真夏のアウトドアにぴったり。イエローは夏気分を盛り上げてくれる新色。インナーにして襟元や裾からちらりと見せてもいい感じだ。
リラックスフィットのラグランスリーブで、アクティブな場面でも動きやすい。胸のワンポイントロゴが着こなしのアクセントに。
08:サンシェイドフルジップフーディ

ジャージー感覚で着られるUV機能付きフーディ
ポリエステルの機能糸を使ったハイゲージニットのジップパーカ。切り替えのデザインがザ・ノース・フェイスらしく、羽織るだけで文化系アウトドアなムードがまとえる。ストレッチ性、キックバック性に優れレイヤードの着こなしにも応用しやすい。
薄手ながら透け感はなく、UVプロテクト機能が日差しから肌を守ってくれる。シェルのように見えてニットだから、カーディガンやジャージー感覚で着られるのもうれしいポイント。
「ザ・ノース・フェイス」関連記事をもっとみる
Stylist:Takumi Urisaka
Composition & Text:Hisami Kotakemori