まだまだ寒い冬が続く。気軽に着られる高コスパなダウンジャケットを買い足しておけば春まで安心だ。そこで今回は、モンベルの逸品ダウンアイテムを5着厳選してご紹介。

01:パーマフロスト ダウンパーカ

防風性、保温性、透湿性に優れたゴアテックス インフィニアムをシェルに使用したダウンジャケット。中には800フィルパワーの上質なEXダウンがたっぷり詰め込まれており、抜群の保温性能を発揮する。独自のボックス構造もダウンの保温力を最大限に引き出す。シンプルなデザインの中で、胸元に配したオレンジの止水ファスナーが絶妙なアクセントに。
02:ベルニナ ダウンコート

モンベル独自の防水透湿性素材、ドライテック®2レイヤーを採用したダウンコート。裾までしっかりダウンが封入されているため、身体全体が暖まる。表にステッチがなく、一見するとダウンに見えないシンプルなデザインは、カジュアルだけでなくビジネススタイルにもマッチする。フードは着脱式になっており、ステンカラーのように着用することも可能。
03:スペリオダウンパーカ

超軽量シェル素材のバリスティック エアライトに、800フィルパワーのEXダウンを封入したスペリオダウンパーカは、薄手でありながら驚くほどの保温力を実現している。撥水加工と帯電防止加工が施されているのも、天候が変わりやすく乾燥するシーズンにはありがたい。ブロック状のキルティングパターンは、コーディネートの適度なアクセントに。
04:パーマフロスト ライトダウンジャケット

透湿性、保温性に加えて、防風性を兼ね備えた高機能素材、ゴアテックス インフィニアムをシェルに使用した一着。800フィルパワーのEXダウンを封入することで保温力もしっかり確保。スタンドカラーの王道的なデザインは汎用性が高く、着回しやすいのも魅力。高い止水性を誇るアクアテクトジッパーがさりげないアクセントになっている。他に展開されるブラックカラーもおすすめ。
05:ベンティスカダウンパンツ

ダウンのロフト(かさ高)を大きくとることでダウンが片寄るのを防ぐ、独自のボックス構造を採用したダウンパンツ。まるで寝袋に包まれているかのようなふわふわのはき心地と圧倒的な暖かさを得られる。サイドはジッパーでフルオープンできるため、ブーツを履いたままでも着脱可能。強度が高く、撥水加工を施こしたナイロンタフタで膝やヒップ部分を切り替えるなど、機能的なパンツ。