文化系アウトドア男子の冬アウターといえばダウンジャケット。おしゃれな大人たちが今年のスタメンに選んだ一着は? お気に入りの理由と着こなしを、セルフスナップで紹介する。第19回はアウトドア志向のライフバリューブランド、ヴァンライフサプライ バイ フリークスストアを立ち上げ、話題も多いデイトナ・インターナショナル PRマネージャー池田拓実さん。
「ロングコートが好きでダウンジャケットを積極的に着るほうではないのですが、機能的でグッドデザインなデサント オルテラインのダウンは気になっていました。ただブランドが打ち出す細身のシルエットが今ひとつピンとこなくて敬遠したんですが、この別注ダウンを見て即決。僕が欲しいと思った過去のアーカイブモデル、ベクターをオーバーサイズにリファインしていたんです! 日本のインラインでは展開されていない4XL、5XLをベースにしているからから、ワイドシルエットでとても着やすい。子どもの保育園の送迎のときも、パッと羽織って出かけられます」
池田拓実さん(デイトナ・インターナショナル PRマネージャー)
身長 177cm
ダウンジャケット:デサント オルテライン
着用サイズ:5
カットソー : ウティ
ジーンズ : グラフペーパー
靴:ティンバーランド
スマートフォンストラップ:ヨセミテモバイルストラップ
「とても暖かいので、自転車で出かけるときも中は長袖カットソーだけで、さほど寒さを感じません。表面には撥水加工が施され、シームテープ加工で防水仕様になっている点も優秀。着丈も短めだから動きやすく、デイリーユースには最高に使い勝手がいい。今季はまたデニムが気分なので、ワイドデニムをロールアップして足もとにはティンバーランドの3 アイ ラグ。スニーカーのような履き心地ですが、革靴だからカジュアルすぎず、ラグソールなので自転車も臆せず乗れます」
「ダウンは着ぶくれして見えがちなので、シュッとしてみえる黒を選び、コーディネートにはボーダー柄を入れたり、スマートフォンストラップでアクセントをつけたり、黒い塊に見えないようなメリハリをつけて、自分なりのスタイルアップを心掛けています」