服を買うときって、単体よりも組み合わせで考えたくなるもの。でも、その最適解って何だろう…。この冬の「ベストコンビ」はこれだ!
Vネックニットの下はヘインズが気分です

Knit | : WALENODE |
---|---|
T-Shirt | : Hanes |
Coat | : The CLASIK |
Pants | : CLASS |
Sneakers | : MaTeS |
Bag | : 5525gallery × PORTER |
大居拓真さん(32歳)/会社員
「おろしたてのザ・クラシックのコートを主役にしました」という大居さん。たっぷりとしたシルエットのコートをさらに魅力的に見せているのが、トップスのレイヤードだ。ウェルノードの大胆なVネックニットに、ヘインズの白Tを効かせて、クリーンなムードをプラス。上質で滑らかなカシミヤと武骨なコットンがスタイリングに絶妙なメリハリを生んでいる。ヘインズでアメカジのエッセンスを取り入れたのも、今季の気分にぴったり。おかげで、クラスのパンツや5525ギャラリー × ポーターのバッグといった男らしいレザーアイテムもハードに見えない。
素材感のギャップでレイヤードを楽しむ

PHLANNÈL SOLのVネックニット LOS ANGELES APPARELのTシャツ
Vネックニットのインナーには、洗いざらしの白Tが映える。フランネルソルのVネックニットは、保温性に富んだヤクの毛を使った、やわらかな着心地が特徴。ネックの開きやリブの厚みもちょうどいい。白Tは、定番ともいえるロサンゼルスアパレル。いい意味で粗野なコットンの風合いが、上質なニットとのギャップを生んで面白い。手頃な価格なので、ネックがヨレないよう複数枚ストックしておきたい。ニット¥33,000/フランネルソル(ブルーム&ブランチ青山) Tシャツ¥3,520/ロサンゼルスアパレル(ロサンゼルス アパレル ジャパン)
Photos:Masashi Ikuta[hannah][Still] Akira Onda Daiki Suzuki Kanta Matsubayashi Yumi Yamasaki
Stylist: Takeshi Toyoshima
Stylist: Takeshi Toyoshima