文化系アウトドア男子におすすめのアイテムを、人気ブランド別に紹介! 今月もアークテリクスからオンオフ、街とアウトドアを問わずシームレスに使えるアイテムをピックアップ。名品と名高いサーミーパーカなど、ロング丈のダウンアウターもチェックしておきたい。

01:カモーソン パーカ

フードが取り外せる2レイヤーのゴアテックスコート
フロントの止水ファスナーがアクセントとして効いている、カモーソンパーカの新色「Fireclay」。アークテリクスらしい落ちついたオレンジ系の暖色が、冬の着こなしに華を添えてくれる。透湿防水防風性のゴアテックス素材ながら、やわらかくてしなやかさが魅力の2レイヤーを採用。
コアロフト™が詰まったフードを取り外して、スタンドカラーコートとして着られる2WAYもうれしいポイント。内側のダウンが体のラインに沿い、隙間なくフィットするダウンコントワーコンストラクション™と、ダウンとコアロフト™をパートによって使い分けたるダウンコンポジットマッピング™により極寒シーズンも快適。
02:コバート フーディ

ウール調フリースにラミネート加工のポケットが秀逸
ラミネート加工のポケットが機能だけでなくデザインとしても美しい高機能フリースフーディ。ドレッシーなアイテムとの相性もよく、カジュアルスタイルに取り入れれば格上げができるパワーアイテムだ。
ソフトであたたかく、透湿性、速乾性を備えたアルペネックス II™ヘザーフリース素材を表地に採用したことで、ウールのような洗練された表情に仕上がっている。フードがコンパクトでネックまわりがすっきり見えるのもポイント。
03:アトリン チノ パンツ

スラックス感覚ではける立体構造のテックパンツ
体の動きに合わせてフィットすると好評のストレッチ素材のチノパン。コットンナイロンの混紡で耐久性もあり、膝の立体構造やガセットクロッチでストレスなく動ける。細部まで計算された美シルエットだから、リラックス感がありつつスラリと見えるのがうれしい。
チノパンツの名称から連想される通り、ベージュ系とネイビー系のカラーもラインナップしている。モードよりのミニマル派にはブラック、アメカジ気分ではくならベージュ系、クリーンに行きたいならネイビー系と自分好みの1本を選びたい。
04:サーミー パーカ

名品パーカに上品なモッズコート風の新色が
上質なコットンのような風合いの表地とダウンには見えない設計の比翼仕立て。フード一体型のサーミーパーカの新色Distortionは、モード感のあるモッズコートのようなルックス。合わせる服やシーンを選ばずシームレスに着られるダウンコートとして、絶大な人気を誇る。
寒さを感じる体の中心部と袖には750フィルパワーのグースダウン、汗をかきやすい脇下エリアなどには湿気に強い機能性の化繊中綿、コアロフト™を採用するなど、考え抜かれた仕様はさすが。シルエットをリラックスフィットに、フードやネック部分にコアロフト™を入れてアップデートしている。
05:アロー 22 バックパック

洗練されたデザインが人気のアローにコンビカラーが登場
カンガルーポケットの止水ジッパーがアイコン。アウトドアバックパックの傑作として愛されるアロー。昨年からロゴがシンプルになり、PC専用ポケットなどが追加され、よりタウンやビジネスなどで使いやすい仕様にアップデートされている。
今季はネイビーとブルーグレーのコンビカラー、Nocturnusが新色で登場。シックな配色が、大人のミニマルな着こなしのアクセントに。黒に飽きた人のネクストモデルとしてもちょうどいい。縦55×横30×マチ25cm。
06:5 パネル ウール ハット

ウール混素材の大人っぽいジェットキャップ
コーディネートにアメカジムードやストリートのニュアンスを入れたいときに、大人っぽさがキープできるアークテリクスロゴのキャップ。ウール混素材に刺しゅうというコンビネーションにもクラス感があり、ユースブランドとは一線を画す。
後ろのストラップでしっかりサイズ調整ができるのも大人向き。シンプルなコーディネートに、1点だけアクセントとして投入するのが好印象。
「大人のアークテリクス」をもっとみる
consumerservice-apac-ja@arcteryx.com
Stylist:Takumi Urisaka
Composition & Text:Hisami Kotakemori