人気アウトドアブランドで働く人たちが、自腹で買って愛用している自社製品を紹介してもらう企画。第一回目はアパレルからギアまで、絶大な人気を誇るザ・ノース・フェイス。PRの鰐渕さんが愛用する、メジャーではないけど買ってよかった3つのアイテムを聞いてきた。

ザ・ノース・フェイス PR・鰐渕航さんの場合

愛用品その1:バーサタイルショーツ
「強撥水のコットンライクなナイロン素材を使ったショーツです。薄手で軽量、膝より上のショート丈で裾口が広めのボリュームのあるレトロなボックスシルエットが特徴です。
毎年新しい色を買い足していて3年ほど愛用しています。デザインもシンプルで、Tシャツ1枚のラフスタイルからBDシャツの外しのスタイリングまでどんなスタリングにも合わせられるので、カラバリで揃えています。
アイテムの名前のVersatileは多目的という意味で、趣味の登山、キャンプ、釣り、SUP、MTB、そしてランニングとすべててこのパンツでいけますよ」
愛用品その2:パンマージャケット

「防水透湿素材GORE-TEXを採用している、今年の春夏からリリースされた新作のレインウェアです。最大の特徴は、エマージェンシー(緊急事)としての機能を追求したアイテムなので、可能な限り軽量でコンパクトにするために、余計な付属を削ぎ落としてシンプルに仕上げられているところです。
こちらは登山で使うレインウェアで、発売前の昨年から機能や着心地のフィールドテストを目的に使わせてもらっています。そして以前に使っていたアイテムに戻れないくらいに優秀です(笑)。とにかく軽くてコンパクト、防水・撥水・防風機能が高いので、いざという時のお守りに近いジャケットです。
普段は自転車での移動が多いのですが、とっさの防風防水アウターとしていつもカバンに忍ばせています。鈍い光沢のある素材の色味が好きでかなり重宝しています」
愛用品その3:TNFキャンプチェア

「スタイリッシュなローチェアです。軽量で高い強度のアルミ合金のフレームを使い、強靭なコーデュラバリスティックナイロンを座面に使用している質の高さがポイントです。
1番気に入っているポイントはアームレストが低く、座面と背もたれが広いのでまったく窮屈さを感じず、あぐらもかけるくらいにリラックスできるところです。
コンパクトにはなりませんが折り畳みもできるので、収納もしやすく車にも積みやすいです。地盤がゆるいフィールドだと椅子の足が沈んだり刺さったりすることが多いのですが、この足のデザインであればその心配もなくノーストレスです。
シンプルでアウトドア色が強すぎないデザインからインドアでも使えますよ」
https://www.goldwin.co.jp/tnf/