ジャケットやシャツなど、定番アイテムはついつい新調したくなる。この春、おしゃれな大人は何を手に入れたのか?
Supremeのパーカ
「この春は色で意外性を狙いたい」
徳原 海さん(エディター)
この春はラベンダーカラーの服が着たいと思っていたところ、シュプリームから理想的な色のパーカが出ていたので購入。ほんのりペールトーンなところに品があって、大人の着こなしにも合うんです。アイテムはオーセンティックに色で遊び心や意外性を出すっていうのが今季の気分ですね。¥28,600/Supreme
COMOLIのレザージャケット
「価値ある服ってこういうこと」
行方 淳さん(エディター)
“トロトロ”という表現がぴったりなくらい、レザーは薄くてしなやか。はおると身体にしっくり馴染んですごく気持ちがいい。これはほかのどの素材でも感じることができない感覚じゃないでしょうか。リッチに着こなすこともできるし、ユーズドのデニムでざっくり着てもいい。エイジングも楽しみ。¥198,000/コモリ(ワグ インク)
Graphpaperのデニムシャツ
「頑張らないでもしゃれてるってこと」
片貝 俊さん(スタイリスト)
写真だけパッと見せられたら、おしゃれなのかどうかわからないアイテムだと思うんです。でもこの絶妙ないなたさやいい意味での野暮ったさが僕にはツボ。こういう頑張ってない感じの服が似合う年頃になってきたのかな。なんだかちょっとZARDっぽいところも、これは買わなきゃと思った理由です(笑)。¥28,600/グラフペーパー
INVERTEREのコート
「今こそ真面目なコートが必要かなと」
小澤匡行さん(エディター)
服装がカジュアル化する時代だからこそ真面目なコートが一着欲しい。例えばスウェット上下にスニーカーでもコートだけは品行方正で、ピリッと背筋が伸びるものでありたいと思ったんです。これは軽くて上質で、環境に配慮したテキスタイルを使っている。着ていて気持ちがいいですね。¥140,800/インバーティア(テイメン ギンザ)
Photos:Yuichi Sugita(Still)
Stylist:Yoshiki Araki[The VOICE]
Composition&Text:Jun Namekata[The VOICE]