この春もジャケットは着たいけど、ご時世的にも気分的にも堅苦しいのはなんだかちょっと。だからこそいわゆるなテーラードジャケットのように堅苦しくなりすぎないものを選びたい。そんな気分にマッチする24通りの「理由あり」ジャケットを紹介します!
理由01:防風で自転車通勤も安心

VEILANCE
ナイロンとエラスタンの混紡糸を高密度で織り上げていて高い防風性を誇る。自転車通勤でも寒くないし、そのまま着替えずに仕事を始められるのがうれしい!
ジャケット¥50,000/ヴェイランス(アークテリクス コールセンター/アメア スポーツ ジャパン) パーカ¥88,000・パンツ¥74,000/コモリ(ワグ インク) キャップ¥11,000/カムズアンドゴーズ(alpha PR) スニーカー¥28,000/ニューバランス(ニューバランス ジャパンお客様相談室) バッグ¥17,
000/エムアイエス(カメイ・プロアクト) 自転車¥227,272/バンムーフ
理由02:涼しいからロングシーズン着られる

TEÄTORA
テアトラが独自開発した接触冷感素材を採用。まだまだ寒いけど、春先は汗ばむ陽気の日もあるから今すぐ買っておいて損はナシ。暑い時期まで着回せる優秀アイテムだ。これさえあれば猛暑の外回りもスマートにこなせる!
ジャケット¥72,000/TEATORA Tシャツ¥22,000・パンツ¥40,000/コモリ(ワグ インク)
理由03:毎シーズン買える!

MARKAWARE
春夏も秋冬も関係なく、まるで定番Tシャツのようにどのシーズンでも買えるジャケット。ということは、買い替えたいときにいつでも手に入れられるわけで、それってファンにすごく優しい! 薄く張りのあるトロピカルウールの一枚仕立てで通気性がよく暑い夏もOK。絞りを抑えたウエストと軽くドロップした肩、腰につけたパッチポケットが特徴だ。
ジャケット¥55,000/マーカウェア(PARKING)
理由04:バリエーション豊富で選びたい放題!

ADULT ORIENTED ROBES
代々木上原のレコードブティック兼レコードレーベル「アダルト オリエンテッド レコーズ」が手がけるユニセックスクロージングブランドからユニークなジャケットが到着。ここに並ぶジャケットはすべてシングルだけどダブルも選べて、シャツ地やコットンリネンなどさまざまな素材と色があり、1から5までサイズを展開。気分に合う一着が必ず見つかるから、こだわり派にも優しい。
(左から)ジャケット¥42,000・¥39,000・¥39,000・¥49,000・¥42,000・¥39,000・¥45,000・¥49,000/アダルト オリエンテッド ローブス(イルイマジン ランドスケープ)

左理由05:ノーカラーですっきり見える
WEWILL
ノーカラーなら顔まわりをすっきりと演出でき堅苦しく見えない。ワッシャー加工を施した味のある雰囲気も魅力。
ジャケット¥70,000/ウィーウィル シャツ¥36,000・パンツ¥44,000/オーラリー メガネ¥29,700/オリバーピープルズ(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス)
右理由06:優しい人に見えるショールカラー
LEMAIRE
ルメールらしい優しげなピンクもさることながら、ポイントはやわらかい印象に仕上げてくれる細めのショールカラー。全体を淡いトーンでまとめるのが正解だ。
ジャケット¥127,000/ルメール(エドストローム オフィス) Tシャツ¥34,000/オーラリー パンツ¥46,000/ラキネス(alpha PR)
ジャケットに関するおすすめ記事はコレ!
Hair&Make-up:NOBUKIYO
Stylist:Yuta Fukazawa
Models:Jeremy Oscar Sherry Mitani