UOMO世代の大人は、実際にファミリーカーをどう選び、乗っているのか。結論から言えば、とにかく自由であることがわかった。そして、家族みんながそのクルマ選びに賛同していることが何より素敵だ。子どもたちと、妻と、愛犬と。58組の「家族とクルマの関係」をお届けする。

031
小田将大さん
bayfm78 PR
Alfa Romeo ALFA75 TS (1991)
■夫婦
■所有歴5年
一生乗り続けると心に決め、エンジンの載せ替えを計画中。

音楽制作に携わる小田さんが、アルファ75と出会ったのは5年前のこと。
「もとはFRの国産旧車を探していたのですが、海外人気で値段が高騰していました。そこで楽器機材が載る条件で外車にも目を向けたら75を見つけたんです」
奥様が現行のフィアット500に乗っていたことも影響があったという。
「なんの心配もせずに乗れるかというと多少ストレスかもしれないですが、気遣いながら乗れば日常使いできます。僕の75はバリ物ではないですが、仕事で楽器を積んで東京から名古屋まで走ったし、故障でのレッカー経験もゼロ。よく言われるほど敬遠されるようなクルマではないです」
Photos:Kosuke Tamura Yuya Shimahara Tsukasa Nakagawa Mitsuru Nishimura Tomohiro Mazawa