UOMO世代の大人は、実際にファミリーカーをどう選び、乗っているのか。結論から言えば、とにかく自由であることがわかった。そして、家族みんながそのクルマ選びに賛同していることが何より素敵だ。子どもたちと、妻と、愛犬と。58組の「家族とクルマの関係」をお届けする。

043
小林文弥さん
Green Grocery Store オーナー
Subaru Domingo GX (1992)
■妻、娘2人(7歳、5歳)
■所有歴3年
ダサいように見えて…そのままダサいのがかわいい(笑)。


埼玉県で古着店を営む小林さんは、2年前にレアなドミンゴを購入。家族との外出はもちろん長距離の買いつけでも使う。
「洋服のように『人とかぶらない』ことが条件でした。ドミンゴは軽バンより大きくて乗用車より小さいという違和感がいい。そしていちばんの決め手はシートアレンジの多さでした。2列目をフラットにして運転席と助手席を回転させれば2列目をテーブルとして使うこともできます。フルフラットにすると子どもたちも喜んでくれるんです(笑)」
Photos:Kosuke Tamura Yuya Shimahara Tsukasa Nakagawa Mitsuru Nishimura Tomohiro Mazawa