UOMO世代の大人は、実際にファミリーカーをどう選び、乗っているのか。結論から言えば、とにかく自由であることがわかった。そして、家族みんながそのクルマ選びに賛同していることが何より素敵だ。子どもたちと、妻と、愛犬と。58組の「家族とクルマの関係」をお届けする。

029
加藤史人さん
フォトグラファー
Citroën AX 14TRS (1989)
■夫婦
■所有歴4年
リアフェンダーのアーチがシトロエンらしさ。



加藤さんはAXの魅力を「一にデザイン、二に乗り心地」と話す。シトロエンらしい個性を残して美しくまとめているし、この頃のフランス車は柔らかなシートも相まって乗り心地が格別によく、直進安定性も高い。
「妻には『乗り心地はいいけど暑くて日焼けする!』と言われます(笑)。AXと過ごす日々はとにかく新鮮です。確かに手がかかりますが、部品も意外と見つかるのでまだ乗れる。一般ウケしないけれどいいクルマは、好きな人が維持していかないといけないですね」
Photos:Kosuke Tamura Yuya Shimahara Tsukasa Nakagawa Mitsuru Nishimura Tomohiro Mazawa