プロテイナーYUSUKEがひたすら筋肉の素晴らしさをアピールする連載。今回は、東京ビッグサイトで行われた、筋肉が喜ぶ夢の祭典「トレーニング&コンディションEXPO」に行ってきた!

第28話 「筋肉の縁日に行ってみた!の巻」
▼画像をクリックすると拡大します▼
トレーニング&コンディションEXPO

東京ビッグサイトで3日間かけて行われる、約140社からなるアスリート向けの製品やサービスが体験できる大型イベント。事前に登録しておけば誰でも入場可能。すでに来年の日程も出ているので、要チェック!
筋肉が喜ぶ夢の祭典があるらしい。そんな風の便りを聞いて向かったのは東京ビッグサイトで行われた「トレーニング&コンディションEXPO」。なんでもプロスポーツ選手やアスリートに向けた新作トレーニング機器からリカバリー機器、プロテイン、サプリまでもが展示されているのだそう。
高鳴る筋肉を抑え、入場するやいなや新作プロテインの試飲ブースを発見。アシッドホエイプロテインという水に溶けやすいプロテインを使用しており、特有の重さがなくさっぱりとした飲み心地。デパ地下の試食コーナーで知らん顔して何周も回るやつをやろうかと一瞬迷ったがギリギリでやめた。なぜならほかにも魅力的なものがたくさんあるから!
その後は、「4Dストレッチ」なる身体の自然な動きの中で筋肉に負荷をかけストレッチを促す器具や、筋肉の炎症をとるアイシングに使うアイス、血行循環を促すエアマッサージ器、身体の筋肉量や体脂肪を高精度で測る200万円もするタニタの体組成計など、とにかく片っ端から体験しまくり。

そして最後に出会ったのは「調圧ルーム」と呼ばれる4名ほどが入れるボックス。中で気圧の上昇下降を数回繰り返すことで血流がよくなり、体温の上昇を促しコンディションを整えるというもの。若干怖さがあったが、出てからもしばらく身体の芯からポカポカする感じはまさにサウナのよう。不思議だ…。
鍛えることから休ませることまで筋肉をここまで楽しませられる機会はなかなかない。まさに筋肉のディズニーランドです!
プロテイナーYUSUKEを全部見る
「筋トレ」に関するおすすめ記事はコレ!