基本のスキンケアを習得したら、いよいよ専門的なトピックへ。目元の老けに顔のたるみ、毛穴問題…日頃気になっている肌悩みに特化した対処法やアイテム選びを学んで、理想の顔を手に入れよう。

どうする? 目の下のクマ

Why?
どこよりも薄く繊細な目元の皮膚は、血管やメラニンの状態が透けて現れやすいエリア。眼精疲労や寝不足による血行不良、紫外線ダメージや無意識の摩擦がダイレクトにクマとなって出現してしまう!
How to care
十分な睡眠とデジタルデトックス! と言いたいところだが、そうもいかない現代。まずはキメの乱れで色ムラが表層化しないよう、しっかり潤い補給。血行不良を防ぐ目元の軽いマッサージも効果的。
どうする? 眉間のシワ
![C フューチャーソリューション LX レジェンダリーEN ブリリアンスアイクリーム [医薬部外品]15g ¥37,400(7月1日発売)/SHISEIDO D リンクルショット ジオ セラム プロティアン[医薬部外品]40g ¥11,000/ポーラ](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/archive/314655/2023_07_230719_skincare_img02.jpg)
Why?
怒ったり、困ったり、悩んだり。眉間のシワは表情を変える際の筋肉の収縮によって生まれる。本来なら筋肉を緩めると元に戻るが、加齢の影響で肌のハリや弾力が低下していると、そのまま深く刻まれてしまう。
How to care
刻まれたシワを肌の内側から押し返せるよう、肌密度を上げる美容液やクリームを投入。また表情筋がこわばらないよう、筋肉を緩めるマッサージを。眉間を寄せる習慣や眉を上げて話すクセを見直すのも大事。
どうする? 目尻のシワ
![E ONE BY KOSE ザ リンクレス S[医薬部外品]20g ¥6,380(編集部調べ)/コーセー F バイタルパーフェクション リンクルリフト ディープレチノホワイト5[医薬部外品] 20g ¥14,740/SHISEIDO](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/archive/314655/2023_07_230719_skincare_img03.jpg)
Why?
デリケートであるがゆえ刺激を受けやすく、年齢とともに増えていくことが避けられない目尻のシワ。いちばんの大敵は乾燥。最近はマスクの隙間から漏れる呼気で肌の乾燥を招いているというデータも。
How to care
乾燥を防ぐためにアイクリームを投入するのは絶対。そのうえで、シワ改善効果が認められている医薬部外品のクリームをチョイス! 習慣的に使うことで鉄壁の予防を。
スキンケアに関するオススメ記事はコレ!
Photos:Shinsuke Sato
Composition&Text:Sachico Maeno
Composition&Text:Sachico Maeno