高くていいのは当たり前。プチプラコスメ通の美容ライターマリコが、プチプラ文化に疎いおじさんに安くて超オススメの8点をプレゼン。

苦手分野を集中強化!
プチプラとは?
「プチプライス」の略で、“その値段で!?”と目を丸くするハイコスパ&優秀な掘り出しものが多い。今回は3000円以下の名作コスメをピックアップ。




5LuLuLun
薬用ルルルン 美白アクネ
¥1,540

シートマスクと言えば、というほど人気のブランドから初の薬用タイプが登場して沸いたんです。ブライトニングとニキビケアもできるっておじさん向きかと!

想像よりも液がたっぷりでシートに重みを感じた。まだまだ美容修業中の僕でも「なるほど」と舌を巻くレベルの高さ!

栄養ドリンク風のパッケージが逆にイイ。サウナ後の乾いた肌に使ったら、リカバリー感を味わえた。5分でOKなのも楽
シミやそばかすを防ぐトラネキサム酸、ニキビや肌荒れに働きかけるグリチルリチン酸ジカリウムを配合したダブルの効果を詰め込んだシートマスク。顔にはって5分後、イキイキとした透明感、すべっとした肌感が期待できる。週一の集中ケア、旅行や出張のお供にもオススメ。[医薬部外品]1枚入り×4袋/Dr.ルルルン

6IHADA
薬用バーム
¥1,485

質感も処方も優しいバーム。最も重宝するのが、肌がヒリつくときや乾燥がひどいとき。これからの季節はお守り的に持っておくのもいいかと思いまして

シェービング後や、頰がカサついたときに塗ったけど、このテクスチャー好きだわ。少量でのびるし、ベタつかない

適切な量と塗るタイミングがわからず、初めはヌルつきました(笑)。でも、コツさえつかめたらいいあんばいにしっとり
高精製のワセリンを配合したとろける質感の薬用バーム。少量でも滑らかにのびて肌にフィットし、ベタつきとは無縁。潤いの保護膜を形成して、肌を乾燥などの外的刺激からガードする。敏感肌でも使える設計で、繰り返す肌荒れやニキビも予防。日常使いはもちろん備えの一品としても。[医薬部外品]20g/資生堂薬品

7SOFINA iP
スキンケアUV 01 乾燥しがちな肌
¥2,970(編集部調べ)

日焼け止めを最も塗る夏は、肌が乾燥しやすいと思うんです。なので、乾燥肌に特化したタイプを推薦。美容液のような塗り心地で、積極的に使いたくなるはず

白くなる&ムラができないかが懸念点なんですけど、それが皆無。チューブの口が小さく量の調整がしやすいのもいい!

白くならないかは重要だよね。その点これは心配ないし、のびよくすぐ馴染むし、“塗ってる感”もかなり少ない。潤いもある
紫外線と乾燥から肌を守り、塗っている間中、水分補給もしてくれる日焼け止め。滑らかにのびるテクスチャーはスキンケアクリームを塗っているかのようでストレスフリー。UVケア中ということを忘れてしまう肌のみずみずしさで、一日の終わりに洗顔料でオフするまで心地よさが持続。30g SPF50+・PA++++/花王

8UZU BY FLOWFUSHI
UZU アイクリーム 00
¥2,750

レフ板効果のあるアイクリームってのがミソなんです。長期的なケアはもちろん、色つきでほんのりトーンアップでき“今すぐどうにかしたい”にも寄り添います

使いこなすには練習が必要だけど視覚的にきれいになったってわかりやすいっすわ。目元が明るくなった気がしますもん

目の下のクマに優しくたたき込んだらトーンアップ。アイクリームだけどメイク感があって新鮮。普段使い…あるかも!
ビタミンB群をはじめ、16種類の美容成分で目まわりの潤いと明るさをチャージ。また、ミネラル成分による自然なトーンアップ効果を実現し、つけてすぐ、透明感ある明るさを感じられる。未来への投資と即効的なフォローのできる新しい日中用アイクリーム。洗顔料でのオフ可能。20g/UZU BY FLOWFUSHI
スキンケアに関するオススメ記事はコレ!
Prop Styling:Michie Suzuki
Text:Mariko Urayasu