プロテイナーYUSUKEがひたすら筋肉の素晴らしさをアピールする連載。

第17話「いちばんかさばるのはどいつだ!?の巻」
▼画像をクリックすると拡大します▼
ソックスシューズ SKINNERS 2.0

ソックスのように足にぴったりとフィットし、シューズのように楽に動ける「ソックスシューズ」。コンパクトで邪魔にならないため、ジムへの持ち運びにも最適。ウォーターシューズとしての使用も可能な優れもの。
ジムの荷物ってかさばりますよねー。トレーニングウェア、タオル、プロテインやEAA、シェイカー、下着等々。ここにパワーグリップやリストラップ等、ちゃんとトレーニングをしようとすればするほど荷物が増えていく。そこに追い討ちをかけるのがトレーニングシューズですが、ソックスシューズなるヤバい逸品をご存じかな⁉
今回発掘したのがこの 「スキナーズ2・0」。片足の重さはなんと約80g。イメージとしてはソックスに極薄のアウトソールがついているような代物。折りたたんだっていいし、丸めることもできる。つまりまったくかさばらない! これだけでも十分おすすめなのだが、コイツ、筋トレにもしっかり使えるんです。
スクワットやデッドリフトの際に、ランニングシューズ、特にエアソール系のものだと不安定さを感じるときがありませんか? しかしこのソックスシューズなら、足裏でしっかりと地面を踏みしめられて、体軸がブレないんです! おまけにソールは特殊ポリマーを使用しているから耐久性も抜群。ボディビルダーにソールの薄いコンバースのオールスターやヴァンズのオーセンティックが愛用されているというのも確かによくわかる。

そしてソールが薄いから向いていないと思っていたウォーキングにも、実はいいらしい。なんでも薄いソールによる素足への刺激が脳を活性化させるんだとか…。トレーニーじゃないアナタにも全力でおすすめです!
プロテイナーYUSUKEを全部見る
筋トレに関するおすすめ記事はコレ!