年を重ねると、つい守りに入ってしまいがちなのがヘアスタイル。パーマやカラー、カット…髪質やくせを味方に大人が変われる方法、教えます。
ピンパーマとロッドを使い分け、ラフな印象のミディアムヘアに


BEFORE
長年「短く切ってはひたすら伸ばす」を繰り返してきた川村祐基さん(34歳/会社員)。
SIDE
BACK


印象を変えるなら、いっそ丸刈りに…とまで考えたが、服との相性も考えて10年ぶりにパーマをかけることにした。バックは少し刈り上げて軽さを出しつつ、ワックスはあまりつけたくないという要望に応じて、トップはあらかじめ重めにカット。またハチが張っているため、パーマは12㎜のロッドとピンパーマを使い分け、横の広がりを抑えて調整しながら、乾燥時にパーマが落ちないよう強めに巻いた。セットは弱めのワックスで。(担当/志茂良信さん)
ダンガリーシャツ¥34,100/シュタイン(エンケル) Tシャツ¥24,200/08サーカス(08book)
SALON DATA norm
住所:東京都渋谷区渋谷2-8-7 1階
TEL:03-4362-6609
営業時間:11時〜21時、土・日曜10時〜20時
定休日:火曜
BEFORE-AFTER 大人のイメチェンヘアに関するおすすめ記事はコレ!
Photos:Kanta Matsubayashi
Stylist:Takeshi Toyoshima
Stylist:Takeshi Toyoshima