若者文化でオジサンごとではないと思ってきた韓国美容。実は大人の肌にもマッチする、しゃれたアイテムが豊富なのだ。国内大手化粧品情報サイトの店舗で15年働き、韓国美容にも詳しい村上宏明さんをアドバイザーに、“すごい”韓国美容を紹介&お試しする。

今年だけでも日本上陸を果たした韓国コスメブランドは多々。ジェンダー問わず使えるものも豊富で、本国人気の高いブランドも続々とローンチしているため今後も目が離せません。
今回試した人

20年近く化粧品に携わり、高校生の娘と美容話で盛り上がれるほどの高い美容偏差値をもつ。韓国美容のすごさを教えてもらいながらお試しも。

UOMO美容企画の常連。成分ヲタクでもあるお笑い芸人。化粧水やシートマスクは韓国コスメを使ったことがあり、普段から注目しているそう。

UOMO編集部在籍2年目。美容企画も担当する理系男子で、楽しみながら美容について日々勉強中。韓国美容に興味はあったものの、未開拓。
primera|オーガニエンスBR ソフト ピーリング トゥフォームクレンザー(洗顔)

2024年1月上陸
大手化粧品会社アモーレパシフィックが手がけるスキンケアブランド。長年行ってきた種子研究を基盤に、肌の潤い保持に働きかける。
不要な角質をオフするピーリングジェルが泡立ち、クレンザーにシフト。潤いを維持しながらキメの整った健やか肌へ。
村上「洗っているそばから肌のざらつきがなくなっていくよう。皮脂や汗がまだまだ気になる今こそ使いどき。」
groundplan|ミスト(化粧水)

2024年7月上陸
韓国No.1の口コミサイトで何度も1位を獲得した話題のブランド。自然環境に配慮しながら、肌本来の健康と、美しさを追求する。
ブランドを代表するミスト。保湿、肌荒れ予防に効果的なハマメリス水を使用し、皮脂を抑え潤いを保つ。
大津「使い勝手のいいミストタイプだし、メタリックな見た目が抜群にいい。購入予定リストに仲間入り決定!」
Pleuvoir|ボディクレンザー Morning Soil(ボディウォッシュ)

2024年2月上陸
“降り注ぐ雨”という意味をもつPleuvoir。雨あがりの森や土の香りをイメージしたボディケアアイテムを展開。ギフト人気も高い。
軽やかな使用感が心地よいボディウォッシュ。乾いた土を潤す雨粒と大地が奏でる、しっとりとしたアーシーな香り。
大津「フワーッと漂う香りが“好き”って思いました。全身洗えば、香りのドレスをまとってる感じになる。」
hinok|ザ ハンドバーム(ハンドクリーム)

2024年6月上陸
済州島の火山灰土で育ったヒノキをアップサイクル方式で採集し、全製品に使用。今の時代に備えるべき、新しいエチケットを提案。
人工香料なしで、済州ヒノキ水、済州ヒノキオイルを配合。バーム特有のこっくりした質感で手肌を乾燥から守る。
堀池「森の中にいるかのようなヒノキの香りに癒やされる。ベタつかないし、コンパクトなサイズも使いやすい。」