年を重ねるごとに増えてくる髪のトラブル。UOMO世代3人のリアルな悩みをプロに解決してもらった!
担当したのは

いつくし
小松圭介さん
「これまでも40代男性の髪悩みに多数応えてきました。今回も任せてください」
悩み|白髪が増えてパサつきも加速。ツヤのある質感になりたい…!


岸 智樹さん
「“ツヤタイプ”のワックスを使っていますが夕方にはパサパサ。スタイリング直後のいい感じのまま一日を終えたい」

【1】スタイリングはジェルで!

【2】たっぷり使うのがカギ

【3】クセが気になる前髪は上げる

【4】全体は一度後ろに流す

【5】前髪にニュアンスを足す

【6】粗歯のコームで束感を
かっこいいグレーヘアにはツヤ感とキープ力のあるジェルが必須

染めるか悩んでいたけれど
ジェルを使うことから始めます
「パリッと白くなる、昔のジェルの印象が拭えない」と言う岸さんに、「今のジェルは質が高く、大人のパサつく髪にこそぜひ使ってほしい」と小松さん。「乾燥しやすい白髪には、ナカノ スタイリングジェル 10がおすすめです。使う際のコツは、想定している量の2倍くらいをまんべんなく塗布すること。朝セットをしたら夕方まで崩れにくいうえに、白髪がしゃれて見えるツヤ感が宿ります。水溶性で洗い流しも楽なので、毎日の通勤ヘアにもうってつけです」(小松さん)。