2024.08.09
最終更新日:2025.01.27

【40代メンズに似合う髪型】街の支持率ナンバーワン。「ナチュラルなセンター分け」正解例10選

センスのいい人は、実は服と同じくらい、もしくはそれ以上に髪にもこだわっていた。
街行くおしゃれな人のヘアスタイルから、大人の髪型トレンドを徹底的に分析!

クセ毛を生かした自然なセンター分け

センター分け_40代_メンズ_髪型_くせ毛_オイル_中目黒CASI_並木一樹

「中目黒CASIの並木一樹さんにクセ毛が生きるようお願いしました。濡れ髪にオイルをつけ9割ほど乾かしたあと、仕上げはツヤが出るウォータージェルで」。(橋本瑛司さん/バリスタ)

思い切りのいいデコ出しが夏っぽい

センター分け_40代_メンズ_髪型_デコ出し_佐脇正徳

大人のデコ出しスタイルはエアリーな毛束が必須。「アリミノのヘアミルクはつけすぎないよう注意しサラッとセット」。季節に合った爽やかなヘアスタイル。(佐脇正徳さん/美容師)

サイドはあえて大きめな毛束感の流れを意識する

センター分け_40代_メンズ_髪型_前髪_RETØUCH by fifth_鬼澤ジュキヤ

RETØUCH by fifthの鬼澤ジュキヤさんがカット。サイドに大胆な毛流れをつくり前髪をボリュームダウン。バームとワックスを混ぜウェット感を表現。(加藤康貴さん/ショップスタッフ)

ゆるめのパーマでふんわり動きをつくる

センター分け_40代_メンズ_髪型_パーマ_ワックス

「ふんわりとしたゆるめのパーマです。ザ・プロダクトのワックスを使い、前髪からトップにかけてボリューム出しと自然な動きをつくるよう心がけています」。(木下竜明さん/会社員)

手ぐしで前髪を立たせるだけの簡単セット

センター分け_40代_メンズ_髪型_前髪_手ぐし

「手ぐしで簡単セットできるような毛流れでカット。前髪がペタッとなりがちなので強すぎない風量でふんわりと前髪を立たせるのがポイントです」。(清水駿さん/プランナー)

パーマ×センター分けで大人な色気

センター分け_40代_メンズ_髪型_パーマ_大人な色気

「ビュリーのボディオイルをヘアセットにも使い、毛先に程よい動きを出しています」。外巻きカールのリバースパーマと自然なセンター分けで大人な色気。(古里大地さん/会社員)

サイドを刈り上げないでやさしい印象に

センター分け_40代_メンズ_髪型_刈り上げ

「サイドはあえて刈り上げずカットで整えることで、センターパートに合うよう仕上げました」。ナチュラルな毛流れも相まってやわらかく優しい印象に。(中山龍也さん/アパレル)

5.5対4.5のニュアンスセンター分け

センター分け_40代_メンズ_髪型_中目黒CASI_茂野遊歩

中目黒CASI茂野遊歩さんカット。真ん中分けじゃない、5.5対4.5のニュアンスセンター分けにすることで、よくある直線的なラインをなくし自然っぽさを演出。(藤井康太さん/会社員)

どんな服装にも馴染む主張しないセンター分け

センター分け_40代_メンズ_髪型_濡れ感_ワックス_グリース_Guru’s Cut & Stand

「主張が少ないセンター分けならどんなスタイルの服装にも馴染む。Guru’s Cut & Standのワックス&グリースで濡れ感と野暮ったい雰囲気を出してます」。(岩田笙さん/編集・ライター)

ゆるいパーマでラフな動きを出す

センター分け_40代_メンズ_髪型_パーマ_ボリューム_浅野雄太

夏の日差しに映えるダークブラウンの髪色が大人の個性を醸し出す。パーマの毛流れでボリュームが出るぶん、サイドは耳のラインほどの長さでバランスをとって。(浅野雄太さん/モデル)

RECOMMENDED