おしゃれな大人のヘアは清潔感が最重要。30代・40代の文化系男子にハマる好感度抜群のヘアスタイルを紹介。

街でキャッチしたおしゃれな大人のヘアスタイル10選


01.トップを抑えたツーブロックがスタイリッシュ
アウトドアブルゾンをビッグシルエットで着こなし。ツーブロックヘアを七三にきちんと整えて、ラフな装いにギャップをつけた。


02.スポーティな好青年スタイル
アウトドア×ミリタリーの武骨なスタイル。スポーティな髪に笑顔が映える、爽やかな好青年に仕上がった。


03.重たく見えない刈り上げヘア
トップにかけてグラデーションをつけた刈り上げは、バブアーと合わせても重たく見えない。スクエアフレームのメガネで顔を引き締めて。


04.前髪を垂らすアレンジでデニムルックに軽さを
ラフに上げた前髪の左半分を下ろしたことで、軽やかな印象に。上下を濃いトーンのデニムで揃えたスタイリングもクリーンにキマる。


05.動きのあるパーマヘアは耳を出して爽やかに
上半身をオーバーシルエットで。程よい長さのカーリーヘアが力の抜けた着こなしに合う。クリアフレームのメガネが、個性を主張。


06.動きを出したショートヘア
段が入ったショートにスタイリングでさらに動きを出した。グレーのクリアフレームのメガネはヒゲともマッチして重たく見えない。


07.髪の流れを揃えてさらにメリハリを
サイドを刈り上げ、トップを整えた爽やかなツーブロック。ラウンドフレームのメガネと明るいトーンの服選びで、優しい印象に。


08.トップに動きをつけたショート
アウトドアベストを重ねたスポーティな格好にハマる、トップに動きをつけた短めヘア。黒縁メガネで真面目さをプラス。


09.ウェーブがかかったセンターパート
知的な印象のヘアにまとめれば、スウェットパンツの休日スタイルでもだらしなく見えない。


10.ドライなスタイリングで上品に
ブラウンがかった髪を、あえてドライに仕上げて上品にみせた。ニットとスウェットのトラッドな色合わせもいい感じ。
【40代メンズのヘアカタログ】白Tに似合うヘア3選



11.白Tに似合うベリーショートヘア
サイド、バックをグラデーションで刈り上げ、前髪は眉上で揃えたシンプルなベリーショート。ハードジェルを髪全体になでつけるように馴染ませ、前髪のみ立ち上げる。七三分けだとコスプレっぽくなるのでラフに散らすのがポイント。



12.白Tに似合うマッシュパーマヘア
丸みのあるワンレングスのマッシュ型にカットし長めのロッドで全体にパーマをかける。襟足は短く揃えるのが今っぽい。パサつきを防止するために全体にヘアオイルを馴染ませ、トップをつぶして横にボリュームを出すと大人っぽい。



13.白Tに似合うセンターパートヘア
バックはグラデーションで刈り上げ、サイドは耳が出るように、前髪は目が隠れるくらいの長さにカット。毛量の多い人はサイド内側を刈り上げ、ツーブロックにする。ヘアバームで全体のボリュームを抑えつつ手でラフに中分けにする。
40代メンズの「弱点克服ヘア」



14.絶壁とハチの張りも克服する「スパイラルパーマ」
耳まわりと襟足はややすっきりめにカット。パーマは15㎜と17㎜のロッドを使い、2回転のツイストスパイラルと、ツイストなしのスパイラルをランダムに巻いている。カールは強めだが、わざとらしくない自然な毛流れができており、軽やかな佇まいに。スタイリングは、乾ききる前にオイルか柔らかめのワックスで。



15.白髪を生かした「バーバースタイル」
直毛のショートに変化をしっかりとつけるため、横から後ろにかけて0.8㎜のバリカンで刈り、トップを5㎝切ったフェードカットに。さらに、トップには緩めのパーマをかけ、出始めた白髪を生かすことでやわらかな雰囲気を演出。グリースで固めれば完成する、ケアいらずなスタイルだ。
① 40代メンズの「悩み解決へア」



16.顔の下垂悩みに、高さを出すパーマヘア
サイドはコンパクトに、前髪〜トップは根元から立ち上がるようにそれぞれパーマをかけ、全体の重心を高い位置に設定。重心が上がると顔も引き上がったように見える。ナチュラルなウエーブなので大人の色気も演出できるスタイルです。前髪のあるストレートヘアや毛先が重い髪型は、顔の重心がより下がって見えるので控えて。



17.クセ毛悩みに、束感のあるベリショ
クセのある髪は乾燥しやすく、毛を間引きしすぎるとパサつくし、長さが出ると広がります。なので、生かしながら短くするほうが断然扱いやすい。クセが残るギリギリの長さでベリーショートに。全体的に軽さが出るよう毛量調整し、毛先には束感が出るようにカットを加えればスタイリングしやすい。もっさり感にさよなら。



18.おでこ悩みに、刈り上げないツーブロックヘア
生え際が後退するとトップのボリュームダウンも起こりやすく、横に広がりが出てさらに額が大きく見える悪循環に。表面は長め、それ以外は膨らみやすい内側にレイヤーを入れたソフトなツーブロックで自然に解消。横の広がりを抑えつつ、フロント&トップにボリュームを残した立体的なシルエットなら額が目立ちにくい。



19.白髪悩みに、染めた感がないヘアマニキュア
多くは髪を脱色させてから染料を入れるヘアカラーに対して、脱色せずに表面を染色するのがヘアマニキュア。しっかり発色するヘアカラーよりかなり自然な仕上がりです。その人の地毛に合わせて色味を調整できるのも魅力。髪へのダメージなく白髪染めができ、新しい髪が生えても色の差が少なく変に浮かないのでおすすめです。



20.前髪割れ悩みに、前髪&トップの部分パーマヘア
前髪が割れる原因の一つが生え際の後退。スタイリングでは直りにくいので、フロントをカールさせるパーマでカムフラージュするのが手。前髪のカールにトップのカールが重なりかさが増し、毛束で肌が見える境界が曖昧になり馴染んで見える。強いカールでボリュームのある毛流れをつくるのもポイント。



21.もみあげにうねり悩みに、部分ストパーヘア
もみあげを刈り上げる方法もありますが、ピンポイントでストレートパーマをかければ、今の印象を大きく変えずに解決できます。ストパー工程の中のストレートアイロンを使うステップが重要で、毛先を内に巻くことでもみあげがナチュラルな毛流れに。ストパーをかけていないほかの部位との馴染みが格段によくなります。
② 40代メンズの「悩み解決へア」


22.毛量悩みに、ヘッドスパで解決
髪が減る要因はさまざまありますが、乱れた毛周期を整えて、毛穴の汚れをオフする施術が手始めにはいいかもしれません。毛穴洗浄と毛周期を正常に戻す働きのある“ヒト幹細胞スパ”をご提案。


23.ぺたんこ悩みに、サロントリートメントで解決
加齢によるハリやコシの低下は、髪内部でのトラブルが原因なのでケア成分を浸透させることが重要です。ホームケアではなかなか難しいので、プロの施術に頼るのがベター。
ヘアスタイルに関するおすすめ記事はコレ!