
その劣化、復活できるラストチャンス! 美容リテラシーも年齢もそれぞれ違う3人のオジサンが、気になるメンズ美容を実際に試して本音レビュー。

ジム通いの頻度が上がっているのと同時に増えているのがサ活。自宅の隣駅のサウナへ仕事帰りに立ち寄って3セットほどキメるのが最近の楽しみ。

冬の間も時間があれば3㎞程度のランニングを継続中。最近仕事で新たなことに挑戦しているので、マインドの切り替えにもランが役立っている。

42歳、冬を迎えてオジさんはパーツが乾燥することを実感。特にカサカサなのが唇と指先。リップクリームとハンドクリームの必要性を感じている。
今月のお悩み
AMANO:みんなシャンプーの後ってリンスとかコンディショナーとかトリートメントってしてる?
秦:僕は頭皮に関して結構気にかけてるんで、やってますよ。ただ時々スタイリング剤が落ちきってないって感じることがあるんすよね。大丈夫かな?
片貝:秦くんは僕たちの中でいちばん頭皮コンシャスだからね。僕はシャンプーオンリーっす。だから冬になると頭皮から白い粉出るのかな?
秦:いや、絶対それっすよ。片貝さん、頭皮環境ちゃんと見直したほうがいいっすよ。いろんな意味で
片貝:お風呂で使って洗い流すものと、ドライヤー後に使うもの、二つあるけどどっちがいいのかな?
The Ordinary|ヘアケアMPヘアデンスセラム
AMANOさんがお試し!


ミニマムにして最大限。髪と頭皮の美容液
科学的知見に基づいた成分重視の処方を透明性の高い価格で提供するカナダ発のスキンケアブランド。サラッとしたテクスチャーの髪と頭皮の美容液は、洗い流し不要で夜に使用。毛髪の再生や修復をサポートし、健やかな頭皮を育む。
ロクシタン|プレシャンプー スカルプトリートメント
片貝さんがお試し!


週1の地肌クレンジングで頭皮環境を改善
シャンプー前に頭皮に直接塗布してマッサージする地肌と髪のリセットケア。余分な皮脂やスタイリング剤の残留物などデイリーケアでは落としきれない汚れをすっきりオフして、頭皮の美肌菌バランスとバリア機能を高める。
モロッカンオイル|ピュリファイング スクラブ
秦さんがお試し!


蓄積汚れを優しく取り除く頭皮スクラブ
抗酸化力が期待できるアルガンオイルでお馴染みの「モロッカンオイル」から頭皮ケアシリーズが登場。ツブツブのアルガンシェルがスクラブ効果を発揮し、頭皮の古い角質を除去。シャンプー前の濡れた頭皮に。
頭皮の治安、どんな感じですか?
――今年の春は頭皮ケアのアイテムが豊作。1月に発売された頭皮美容液のオーディナリー、2月発売のロクシタン、4月に発売を控えたモロッカンオイルと、3つの新製品をお馴染み三人衆がお試し。
片貝:僕が使ったのはお風呂で使うロクシタン。この連載でもたびたび話してますけど、僕って冬場は頭皮から白い粉がめっちゃ出るんすよ。今年も漏れなく“白い粉現象”が起こってたんですけど、これ使ってから粉の量が減った!
AMANO:頭皮ケアって、頭のアブラをすっきり取り除くイメージだったけど、片貝のは逆に頭皮が潤ったってことだよね。俺の使ったオーディナリーは、今回の3品の中で唯一の洗い流さないタイプ。お風呂後の清潔な頭皮にべったりしたものをつけるのは枕も汚れそうだしちょっと嫌だな…と思っていたけど、顔に塗る美容液みたいにサラッサラで全然気にならなかった。頭皮にグングン浸透して、なんかききそう〜って感じだったな。
秦:僕が使ったモロッカンオイルはツブツブが入っていて、髪をかき分けながら頭皮に塗っていくタイプ。頭皮のスクラブって初で新鮮だったんけど、思った以上に気持ちよくて。週1のケアなんですが、毎日やりたくなりました。
AMANO:シャンプー前にひと手間加わるのって、面倒だった?
秦:いや、僕は面倒くささよりも爽快感が勝っていて、全然苦じゃなかったっす。
片貝:僕も同じく。あとは最近、ちょっと白髪が増えてきたなって感じていて、特に表面の白髪がふわ〜っと浮く感じがあったんですよ。でもこれ使うとちゃんとおさまるかも。頭皮の粉も白髪浮きも解決して、かなり一石二鳥っす。
AMANO:あとさ、頭皮のニオイ対策にもいいって聞いて、それは本当にいいなと思った。俺、冬はちょいちょいニット帽をかぶるんだけど、実は夏より冬のほうが頭に汗をかくから、ムレるんだよね。そういうときに変なニオイがしないように、頭皮ケアって大事なんだね。
片貝:帽子のニオイ! え、僕あんまり考えたことなかったけど、臭いのかな? 怖いっす。誰か嗅いでほしい。
秦:僕は帽子はほとんどかぶらないけど、ワックスとグリースで髪をセットしていて。そのスタイリング剤が落ちきってないって感じる日もあって、そういう場合にも頭皮スクラブっていいっすよね。
AMANO:薄毛対策には頭皮マッサージがいいっていうけど、なかなか習慣化しづらいじゃん。こういうモノがあると、頭皮を触る機会が必然的に増えるから、俺たち世代にとってはアイテムの存在ってデカいかもしれないね。