2025.04.03
最終更新日:2025.04.03

【高級スキンケア部門】1位は26万円越えの「ラ・プレリー」。40歳男子が選んだスキンケア人気BEST5【男の美容フェス2025春夏】

カサつきもベタつきも嫌、タイパ重視、価格には根拠が欲しいetc.。昨今、急増しているおじさんたちの美容への欲望をかなえてくれるアイテムを厳選し、タッチアップののち点数づけ。うるさすぎる願望に応える、夢のようなラインナップがここに!

1位:LA PRAIRIE|ライフマトリックス HR クリーム

LA PRAIRIE ライフマトリックス HR クリーム
50mL ¥266,860/ラ・プレリー ニットベスト¥30,800/バトナー Tシャツ¥18,700/ギャルリー・ヴィー(ギャルリー・ヴィー 丸の内店)

今回の美容フェスの中でも群を抜いて高額な逸品。ラ・プレリーの長年にわたる細胞研究の集大成とも言える芸術的なクリームは、若々しい肌寿命を延ばすための伝達物質の最適化に着目。軽やかなクリームが肌に馴染み、即座にフレッシュな表情へと導く。“永遠の若さ”というテーマに挑んだ時空をも超える26万円の衝撃に誰もがひれ伏した!

総得点:4.73

採点グラフ

岡澤 アキラ(福岡タレント)「自己肯定感すら高まる質感と香り!」

小野 光(公務員)「肌の長寿サイエンスという前人未到のアプローチに脱帽」。

小沼 侑介(システムエンジニア)「最初は価格に圧倒されましたが、期待を超えるつけ心地と浸透力に感動。これぞお値段以上!」

2位:SK-Ⅱ|LXP 金継ぎ クリーム

SK-Ⅱ LXP 金継ぎ クリーム
30g ¥68,200(編集部調べ)/SK-Ⅱ

総得点:4.10

SK-ⅡといえばCMなどでもお馴染みの独自成分ピテラTM。昨年の発売以来話題の「金継ぎクリーム」は、ピテラTMの高配合に極限まで挑戦した最高峰の処方。国産ブランドならではの高い信頼性も人気の理由。

林 智之(会社員)「自分の肌にいちばん合っていた気がする!」

中村 創(会社員)「ラグジュアリーだけど万人受けする使い心地や肌への馴染み力。パッケージの高級感もアガる」。

3位:SISLEY|スプレミヤ N

SISLEY スプレミヤ N
50mL ¥110,000/シスレージャパン

総得点:3.98

寝ている間の肌修復の効率アップを目指した美容液も、忙しさに追われるUOMO世代の心強い味方。テクスチャーの優秀さに惹かれた人も。夜だけでOKという手軽さも好印象だった様子。

峯村 悠平(会社員)「馴染ませた後のサラサラ感が、脂性肌の僕にもよさそう」。

森口 慶紀(飲食)「使った後、肌に触れたときのしっとり感&幸福感がすごい」。

4位:LA MER|ザ・セラム エッセンス

LA MER ザ・セラム エッセンス
30mL ¥121,000/ラ・メール

総得点:3.86

セレブリティの愛用者も多いラ・メールから昨年リニューアルした、あらゆるエイジング悩みに対応する美容液。皮膚細胞のシンメトリー性に着目し、肌本来のポテンシャルを引き出す。即効性も魅力。

茂野 遊歩(美容師)「濃密なのに肌馴染み抜群。顔色が明るくなるのを感じた!」

小川 敬大(管理栄養士)「心地よいシルキーな感触でリッチだけど使いやすいのが魅力」。

5位:THE GINZA|エンパワライザー P

THE GINZA エンパワライザー P
[医薬部外品]40g ¥121,000/ザ・ギンザ

総得点:3.71

外部刺激から守るという皮膚本来の機能に立ち返り、潤いに満ちた健康的な肌をかなえる高機能な夜用クリーム。美白有効成分もしっかり配合されているので、シミやそばかすの予防にも。

小松 圭介(美容師)「乾燥しているエリアにぐっと浸透する感覚が頼もしい」。

夏目 祐輔(販売)「数あるクリームの中でも浸透力が圧倒的に高かった。保湿力も続いてずっと使いたい!」

RECOMMENDED