カサつきもベタつきも嫌、タイパ重視、価格には根拠が欲しいetc.。昨今、急増しているおじさんたちの美容への欲望をかなえてくれるアイテムを厳選し、タッチアップののち点数づけ。うるさすぎる願望に応える、夢のようなラインナップがここに!
1位:TOUN28|へナム404 ペプタシカ 化粧水

自社栽培、自社研究、自社生産を掲げ、動物由来の成分を使用せず、有機植物や野生植物を主原料に採用しているサステナブルビューティブランド。この化粧水は、自社栽培により得たツボクサエキスやペプチドを配合し、敏感で乾燥した肌を整える。製品のつけ心地やコスパなどにとどまらず、環境にも目を向けた設計に多くの参加者が感心していた。
総得点:4.77

城野 慎太郎(会社員)「脂性肌でも使いやすいさっぱりとした使用感」。
仲 元樹(会社員)「ほのかな香りで使うたびにいい気分に。さっぱりとした質感でベタつかないところも好み。コスパも申し分なし」。
村上 淳(会社員)「スーッと肌に馴染んでいくのも、パッケージのデザインもいい!」
2位:MEDIPEEL|レッドラクトコラーゲン ラッピングマスク

総得点:4.34
毛穴ケア、ハリケアが期待できる“塗るコラーゲンマスク”。スキンケアの最後、クリームのように適量を肌にのばし20〜30分放置。透明なコラーゲン膜が乾いたらはがす。
岡澤 アキラ(福岡タレント)「マスクをはがす瞬間が楽しいし、ツヤ感が増す気がした。身体用のマスクも希望!」。
佐藤 英樹(弁護士)「塗ってはがす体験が面白いマスク。使用後のキメ細かさは明らかに違う」。
3位:LIENJANG|アドバンスド ビタC トーニング セラム14.5

総得点:4.17
あらゆる肌コンディションを助けるビタミンC。その中でも即効性を追求した「純粋ビタミンC」を高濃度に配合。毛穴、くすみ、ゆるみなど、多様な肌悩みに手を差し伸べる。
板東 佑熙(会社員)「肌にのせた途端に潤いを感じられて驚いた。刺激レスで使いやすそう」。
AMANO(ヘアメイク)「ビタミンCの肌への作用を即効性とともに感じられそう! 使い続けてみたいです」。
4位:Primera|ユース ラディアンス ビタチノールセラム

総得点:4.17
話題の成分、ビタミンCとレチノールを合わせた名前を冠した、欲張りなケアができる高機能セラム。乾燥、くすみ、肌のハリ不足などに立ち向かい、明るい毛穴レス肌へ導く。
林 智之(会社員)「のびのよいテクスチャー、クセのない香り。使いやすい設計と価格でハイコスパ!」。
山崎 裕太(会社員)「美容効果に期待が高まるレチノールとビタミンC配合、無機質なボトルデザイン。手に取りたくなる要素が豊富!」
5位:groundplan|クリーム

総得点:3.92
スキンケアの仕上げに。顔全体、首、目まわりにも使えるデイクリーム。肌荒れを防ぐハマメリス水を配合し、肌の保湿とともに油分と水分のバランスを整えクリーンに。
小川 敬大(管理栄養士)「もっちり質感の肌になれる。使い続ければ肌のコンディションがよくなると実感」。
霜 顕伍(会社員)「ベタつかず、毎日使いたくなる心地よいクリームに出会った」。