中分けや重め前髪…今の髪型、暑苦しくないですか? おしゃれでありながら涼しく感じられる都合のいい髪型を40歳男子御用達の3サロンが提案。
毛先が動くニューツーブロック

冷やしポイント
自由な動きが出る軽やかな前髪〜トップにかけてのカールと、伸びかけのような長さに設定した荒っぽさのあるサイド。そして、さらりとなびくようなマットな質感。3つの涼しげな要素がレイヤードされることで生まれる洒脱感のある冷やしヘア。
オーダー方法
ベースカットはハチ下〜サイド〜バックまでを長めに残したツーブロック。前髪&トップは毛先にワンカールパーマを。ポイントはハチ下〜を3㎝程度長さを残すこと、前髪は目の下に設定、トップにかけて自然なグラデーションをつけるように。
スタイリング方法
髪全体をぬらして軽くタオルドライをしたら固まるタイプのヘアスプレーを。それから前髪〜トップの髪が立ち上がるようにドライヤーの風を当てる。整えようとはせず適当なくらいでOK。キメすぎない適度なボリュームのあるシルエットに仕上げて。

美シルエットのツヤありベリーショート

冷やしポイント
見た目にもクールなベリーショート。「ボウズの伸びかけ」をイメージしたレイヤーとグラデーションを組み合わせた計算されたカットで、どこから見てもきれいなシルエットに。ワックスのナチュラルなツヤが清潔感も清涼感も感じさせてくれる。
オーダー方法
ハチ上〜トップはレイヤー、ハチ下〜バックはグラデーションにカットし、滑らかに丸みが出るように。毛先にはブツッとしたカットラインを残し、全体を軽くしすぎないようにするのがいい。
スタイリング方法
ぬれた髪を軽くタオルドライ。ハードタイプのワックスを手のひら全体にのばし、髪に馴染ませ自然乾燥。前髪は立ち上げ、そのほかはラフに、揃えすぎないスタイリングがこなれて見えるコツ。

軽く乾いた質感のウェーブショート

冷やしポイント
くせ毛のようなパーマのランダムな立体感とドライな質感が掛け合わされ、すっきりとした襟足で長めなのに重くない印象になれるショートボブ。あえてもみ上げもカットしフェイスラインの髪の分量を減らすことで、より涼しげな雰囲気に。
オーダー方法
ベースは前下がりのショートボブにカット。毛先は少し軽くしてから太めのロッドでパーマを。動きを出したい表面部分は所々をスパイラル巻きにしてカールをランダムにする。
スタイリング方法
髪をぬらしセミウェットの状態まで乾かす。ミディアムタイプのワックスを髪の内側から全体に馴染むようにつける。毛先など動きが欲しい部分はつまむようにしてバランスを整えて完成。

グラフペーパー TEL:03-6418-9402
リーミルズ エージェンシー TEL:03-5784-1238
Stylist:Junichi Nishimata
Text:Mariko Urayasu