本気で宅トレするなら毎日摂取したいプロテイン。飽きずに続けられるアレンジ方法や、定番以外の味にアプローチしてみた。

プロテインともっと楽しく 向き合える方法ってあるの?
「今はまさに“プロテイン戦国時代”と言えるくらいさまざまな味があるので、誰でも好みが見つかるはず。けれどずっと同じ味を飲み続けると飽きるし、とはいえ何種類も常備するのは大変。簡単なひと手間を加えることで、“味変”できるアレンジを試してみましょう。簡単なものだと、ブラックコーヒーでプロテインを割ると甘さが抑えられて大人でも飲みやすくなります。普段牛乳で割る方は、粉末クリームと水に替えることで糖質と脂質を抑えながらクリーミーな味わいを楽しむこともできます。いちばんおすすめなのはスムージーにして飲む方法。作り方は簡単で、水か牛乳100mLといつものプロテイン25gを、バナナ1本と氷4つと一緒にミキサーにかけるだけ。おいしくて、栄養面でも優秀です。実はプロテインには糖質がほとんど入っていなくて一食分の代用とするには心もとないですが、バナナで糖質を補ってあげれば、朝ごはんの代わりにも最適な一品になりますよ」
教えてくれたのは
プロテインひろこさん/プロテインマイスター

これまでに試したプロテインは350種以上。運動しないプロテイン愛好家として、美容や健康のためのプロテインの楽しみ方を提案。
プロテインひろこ先生厳選! 曲者プロテイン品評会
試飲したのは

高畑 誠さん
A_UNN PR プレスVALXのプロテインを愛用。いちばん好きな味はチョコレート。

秦 拓也さん
BEAMS プレスマイ定番のバナナ味を毎日摂取。甘い味は苦手。

鶴田悠介
UOMO編集部一日3回のプロテインがマスト。さっぱりした味が好み。
ビーレジェンド火事場のクソ力風味 ¥3,980(1㎏)


7点「懐かしいお菓子のようなグレープフルーツ味。酸っぱい匂いで味もさっぱりかと思いきや、意外と甘さが目立つ。もう少し甘味が抑えめだったら高得点。パッケージは説得力があって好き」。

9点「グレープフルーツのリアルな味が感じられた。プロテインでこんなにさっぱりと飲めるものがあるなんて…。そういう意味ではパッケージが真逆のイメージで少々損している(笑)。ほぼ100点!」。

9点「“火事場のクソ力風味”ってネーミングからは想像できない爽やかなグレープフルーツ味。甘ったるいプロテインが多い中、すっきりとしており、後味が口の中に残らず運動中の摂取もおすすめ」。
ビーレジェンド大阪の喫茶店のミックスジュース風味 ¥3,980(1㎏)


10点「ダマにならずちょっと振っただけで簡単に溶けるのはうれしい。濃厚な味も高ポイント。バナナジュースを飲んでいるような感覚に近く、朝食やおやつ代わりにも最高。非の打ちどころなし!」。

8点「神戸出身なのでミックスジュースは飲み慣れているけど、これは幼少期に親しんだ味の再現度が非常に高い。毎日飲んでも飽きなさそうだが、ほぼジュースなだけにトレーニング中はキツいかも」。

7点「これプロテインですか? と言いたくなるほど完成度の高いミックスジュース味。濃厚だからしっかりとお腹にたまる感じがある。若干甘さが強い気もするので、好き嫌いは分かれるかも」。
バルクス杏仁豆腐味 ¥3,564(1㎏)


9点「匂いが完全に杏仁豆腐。このまま固めたら杏仁豆腐ができるんじゃないかと思うほど。それでいて泡立ちがなく非常に飲みやすいが、若干ダマが残ってしまったのがマイナスポイント」。

8点「杏仁豆腐っぽさはしっかりあるけど、やや薄味だったのが惜しい。水との融合感が足りない。牛乳のほうが合うかも。ただ山本義徳さんの監修だけあって、信頼度はピカイチです!」。

8点「山本義徳さんがプロデュースしている話題のプロテイン。杏仁豆腐味がまずいわけがない。唯一の欠点はシェイクを頑張らないとダマになるところ。慌ただしい朝には地味にストレスかも」。
マイルーティーンチロルチョココーヒーヌガー風味 ¥3,780(700g)


6点「パッケージは子どもっぽくて甘そうな印象だけど、実際は大人の飲み物! 苦さとのバランスがちょうどいい。ただ、シェイクしたときの泡立ちがすごくて飲みにくい。満腹感はありますが…」。

7点「コーヒーの味がしっかりと感じられる。プロテイン初心者や甘いものが苦手な人にはおすすめしたい。ただ毎日飲むとなると少々しんどそう。パッケージも個人的には大人向けにしたほうが…」。

6点「チョコ味だと思ったらコーヒーヌガー味でした。パッケージで勝手にチョコ味だと思う人がいそう。ス○バのカフェモカのようで、味はかなりおいしいが、後味がしばらく残るのが惜しい」。
エクスプロージョン甘くないココア味 ¥6,690(3㎏)


5点「匂いと味のギャップがすごい。しっかりと甘いココアの匂いなのに飲むとまったく甘くない不思議な感覚。今まで飲んだことのない“甘くない”コンセプトは面白いが舌に無味の重さが残る…」。

7点「これは完璧に筋トレ上級者向け。言わばタンパク質そのものの味わい(笑)。飲み慣れるまで時間がかかりそうだけど国産でスタイリッシュな信頼感あるパッケージは◎。コスパもダントツでいい」。

10点「これを求めてたんですよ。“おいしさは度外視、プロテインは餌”の僕にはぴったり。ただ甘くないというだけじゃなく、甘味料と砂糖不使用という明確なスタンスもパーフェクト!」。
※価格は編集部調べ
Photos:Yoshio Kato
Composition&Text:Nao Kadokami
Composition&Text:Nao Kadokami