マスク生活が長引く今、香りへの意識はどれだけ変化したのか? 香水からマスクスプレー、ハンドウォッシュ、衣類用洗剤まで実際に28アイテムを試しながら、新しい「夏の香り」の楽しみ方を考える。





マスクなのに香水って意味あるの?
香水・ボディスプレー
UOMO マスクが必須になって、2度目の夏。マスクをすることで香りへの考え方が変わったと思うのですが、いかがでしょうか?
中森 香りを感じるメカニズムは、「芳香分子」という分子が鼻の奥の粘膜に吸着され、嗅覚受容体という部分が感知し、脳が認識すること。実は、その「芳香分子」はマスクの繊維を通り抜けるほど小さいので、実際の香り方はマスクなしの状態とそこまで大きく変わらないんです。
片貝 ええ! マスク装着時は香りを感じにくいって思い込みなんですね!
中森 でも「NOSE SHOP」に来る方も「マスクをしているし、他人はそんなに自分が纏っている香りを感じていないはず」と思っていて、以前より個性的な香りを求める傾向にありますね。
馬越 伊勢丹新宿店に来るお客さまも香水を購入される方が増えているんです。おうち時間が増えたから需要は減るのかと思いきや逆。家で過ごすときこそ気分転換に、という思いがあるようです。
中森 新作の香水も豊富ですしね。今回のラインナップでは、メゾン フランシス クルジャンの香水(1)は新鮮で夏にも合いそうだなと思いました。
馬越 いい意味で強さのある、不思議な香り。
西村 確かに刺激を受けますね。
中森 ベルガモットやホワイトムスクアコードがモックオレンジなどと溶け合い、清らかですね。
片貝 一方、アベルの香水(2)は木?みたいな感じ。
中森 そう、少し感じると思います! 天然香料だけで作っている香水で、初めに漂うミントとライムの爽やかさから、ベチバーが重なり、木の根というか、少し土っぽくなりますね。
馬越 エルメスの新作(3)も爽やかで、男らしすぎなくて好きです。

1Maison Francis Kurkdjian/アクア ユニヴェルサリス コローニュ フォルテ オードパルファム
70㎖ ¥27,060/メゾン フランシス クルジャン(ブルーベル・ジャパン 香水・化粧品事業本部)
1Abel/ホワイトベチバー(オードパルファム)
15㎖ ¥9,900/Abel(NOSE SHOP)
3HERMÈS/H24 オードトワレ
100㎖ ¥16,500/エルメス(エルメスジャポン)
中森 クラリセージやローズウッドがジェンダーを超越した印象にしているのかも。男性的すぎない香りもここ数年、増えている傾向ですよね。
西村 マスクをつけているからこそ、こういうすっきりとした香りは気になりますね。
片貝 ボトルが上品だしこれなら使ってみたい。イッセイ ミヤケの香水(4)もデザインが秀逸!

4ISSEY MIYAKE PARFUMS/ア ドロップドゥ イッセイ オードパルファム
90㎖ ¥15,400/ISSEY MIYAKE PARFUMS(ISSEY MIYAKE PARFUMS お客さま窓口)
西村 まるで水玉みたい。香りはライラックの花を表現しているようですが、僕が普段使うようなアロマとは違う、セクシーさも少し感じる。
中森 ライラックは天然香料の抽出が難しい香りだから、普段、精油やアロマの香りを楽しんでいる西村さんにはいつもとは違うって感じられたのかも。
西村 なるほど! ヒーリー(5)もヒヤシンスの花の香りが青々しさと重なり繊細で使いやすそう。

5HEELEY/オードパルファン ラマンディエール
100㎖ ¥22,000/ヒーリー(アイビシトレーディング)
片貝 ボン パフューマーの香水(6)はどういうことです? 選んで組み合わせる…ってこと?
馬越 一つで使える一方で二つを重ねづけして自分だけの香りを楽しむ。最近増えているトレンドです。
片貝 ちょっと上級者向けですね(笑)。

6BON PARFUMEUR/オードパルファム
(右)001・(中右)501・(中左)202・(左)801(各)100㎖ ¥12,870/ボン パフューマー(ブルーベル・ジャパン 香水・化粧品事業本部)
西村 夏のトレンドと言うか、僕がおすすめしたいのがトバリの香水(7)。クチナシの花の甘さと柑橘系の香りが涼やかなんです。
中森 メイドインジャパンの気鋭のブランドですね。程よい香りだから、初心者にもおすすめ。

7TOBALI/ウォーター リフレクション オードパルファン
50㎖ ¥13,200/TOBALI
西村 ドルセー(8)は昨年末、青山に旗艦店がオープンして話題になっていましたね!
中森 このボディフレグランスはアイリスやホワイトムスクの香りがやわらかで暑い季節によさそう。

8D’ORSAY/M.A.最高の自分 ボディフレグランス
90㎖ ¥28,600/ドルセー(ドルセージャパン)
馬越 シャネルのボディやヘアに使えるスプレー(9)は、ブランドらしいラグジュアリーな一品。
片貝 これ髪の毛にも使っていいんですか! フレッシュなシトラスの香りがなんか懐かしい。

9CHANEL/ブルー ドゥ シャネル オールオーバー スプレイ
6月4日発売。150㎖ ¥10,450/シャネル(シャネル カスタマーケア)
馬越 100BON(ソンボン)(10)は最近注目しているブランドで、マインドパフュームという、気分で使い分ける新しいコンセプト。写真右のS.O.Sは感情がコントロールできない緊急事態に、ラブダナムやカモミールなど3種のエッセンシャルオイルをブレンドした香りで気持ちを穏やかにしてくれます。
中森 自己を表現するための香水と、機能や医療の考えがあるアロマがクロスオーバーしている製品も増えました。香りの提案の仕方も変化してますね。

10100BON/マインドパフューム スプレー
(右から)S.O.S・深呼吸する・クリアビジョン(各)30㎖ ¥3,300/100BON(フォルテ)
香りに関するおすすめ記事はコレ!
Text:Mariko Urayasu